玉川上水に親しむ会・来年3月の下見、岡本公園から野川に戻ります。
途中、道路際の紅葉がとてもキレイでした~
幽篁堂(ゆうこうどう)庭園と刻まれた石柱がありました。
調べたら、ここ一帯が名庭園跡地で、大手不動産会社が建設したマンションに変わり、
景観を損なわないよう、多くの樹木を保存してあるそうです。
紅葉していたモミジもそのマンションの周りにありました。
吉沢橋。
この辺りは堤防が低い場所があり、橋も低いので台風のときは怖かっただろうと思います。
更に先へ進みます。
奥に見えるのが二子玉川の街。国道246・厚木街道の高架も見えます。
河原に下りてみます。台風19号ではこの一帯が浸水被害にあいました。
柵がなぎ倒されたまま・・・
グラウンドのボードも曲がり、流れてきたゴミが引っかかっています・・・
乾いた泥が堆積・・・
兵庫島公園の池
壊れていますが、中洲は残っています。
多摩川と野川の合流地点ですから、危ない場所です。
日曜日だったので、川では何事もなかったように多くの人が散策していました。
二子玉川駅が見えます。ホームは川の上です。
兵庫橋を左岸へ渡ります。
午後1時半を過ぎていたので、お腹も空き、駅ナカで蕎麦を食べました~
田園都市線、南武線、京王線と乗り継いで帰宅。
とりあえず野川が多摩川に合流するまでを完歩しました~
昨日は書道講師の日。水曜木曜金曜と怒涛の稽古が終わりました。
書き初め競書の締切日で、画仙紙を初めて書く生徒さんも多くバタバタと終わりました~
金曜日の1コマ目は、同じ学校の3年生が多く、ワイワイと元気に書き、
2コマ目も3年生ですが、この時間は静かに黙々と書く生徒さんたち。
昨日は手続きの追加でお母さんが見えました。
「最近、学校のノートや普段書く字がとてもきれいになりました。ありがとうございます」と。
締めた作品をお見せすると、感激されていました~
真面目にコツコツ続けていけば、必ず上達します。
継続は力なり
最近生徒さんが増えて、元気をもらえますが疲れが残るようになりました~
歳のせいにしたくないけれど、体力は少しずつ落ちているな~と感じます。
でも、まだまだ続けます!
今、二子玉川は人気がある都市ですが、
災害は怖いですよね。
住居を構える地域は利便性か緑が多い環境か、
決めるのに迷いますよね~
所沢も良い所ですよね!!
合流地点、普段は穏やかでいい場所ですよね。
トイレは壊れて使用禁止・・・野球グランドの再開も
まだ先のようです。
会社帰り、寄り道したい雰囲気がありますよね~
早く整備を進めて、憩いの空間を作って欲しいです。
この川崎寄りの「二子新地」は、引っ越し先の候補でした。
結果的には所沢にして正解でしたが。^±^;
ほとんどうろ覚えの中で、かすかな記憶に残ったのが、その家付きの土地、多摩川の真下でした。^±^
釣り好きの父は、毎日フナが釣れると喜んでいたようですがね。^±^;
今思えば、台風になると怖い場所でした。x±x
夏は会社帰りに涼みに出掛けました