yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

12月11日【中央線多摩川橋梁上流堤防】からのダイヤモンド富士(No.182)

2021-12-14 05:00:00 | ☆ダイヤモンド富士

12月11日(土曜日)快晴~

玉川上水に親しむ会で羽村から小作へ出かけました。
帰り、ダイヤに間に合いそうなので途中下車し、西立川駅から南方向の多摩川へ歩いていきます。
立川富士見町7 の堤防です。

今回はダイヤ撮影用のカメラを持っていかず、フジノン50-230mmのレンズをリュックに入れていました。

フジのカメラ初挑戦です~

雲は無くスッキリ~

接地~

ダイヤモンド富士完成です~

右へ沈んでいき・・・

白山岳左の窪みに沈んでいきました~
沈むと雪煙が舞い上がります~

大室山は左に見えています~

富士山のシルエットがクッキリと。

(FUJIFILM X-S10 50-230mm F4.5-6.7)RAWデータ処理


玉川上水に親しむ会の例会時には(FUJIFILM X-S10 15-45mm F3.5-5.6)で撮り、
ダイヤ撮影時にはレンズを交換して230mmで。
軽いし、手持ちでも楽に撮れました~

今シーズン11個目、通算182個目の ラッキーダイヤ ゲットしました~


      
昨日(12月13日)のトータル歩数7577歩、脂肪燃焼量19.8g、総消費カロリー1736kcal


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 玉川上水に親しむ会・第295回... | トップ | 12月13日【北大谷古墳】から... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

☆ダイヤモンド富士」カテゴリの最新記事