yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

やっと買えたストロボ

2007-08-21 18:46:09 | 日々の出来事
 デジタル一眼レフカメラのストロボを買った 

日曜日八王子の○○バシカメラに買いに行ったが在庫切れだったので注文した。
今日入荷したとの電話をもらったので夕方取りに行ってきた。

実はその前の週に同じお店に買いに行ったのだが、品物を探してもらっている間、カウンターの前で待っていたら、同じ品物を男性が買っていた。
ずいぶん待たされた上、在庫がないとのことだった。

たった今、違う人が買ってしまったのが、PC上には在庫ありと出たのだろうか。

同じ型番一つしか置いてないの??? 
だってカメラやさんでしょ??? 

と、まあ少し腹が立ったが、抑えて、そのときは帰ったのだった・・・


そんな訳で、やっと買えたストロボである。
名称はキャノン「スピードライト」。
披露宴の撮影用、これでカメラ、レンズ、付属品、一通り揃った。
少し撮る練習をしないといけないかも・・・ 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DVD鑑賞「世界最速のインディアン」

2007-08-20 06:22:56 | 映画
久しぶりにDVDを見た。
地デジのテレビを買ってから、プロジェクターのホームシアターは全然見なくなっていた。

アンソニー・ホプキンスのオートバイレースの物語。

芝生を刈れと言われて火を付けてみたり、朝の暗い内からバイクのエンジンの調整
をしたりして近所に迷惑をかけ、自分の夢のためとはいえ少しやりすぎではないかと思う場面もあった。

また、レースに出るのも申し込みをしないで出かけるなんて一寸極端に思えた。
ホイールバランス、タイヤなど余りにもいい加減な設定で真実味が薄く感じた。

アンソニーホプキンスといえば、「ハンニバル」「レッドドラゴン」「羊たちの沈黙」のレクター博士の印象が強い。

あまりにも違うイメージだったが、現実的にありえない部分はあったが、
25年間も夢を追い続けて、心臓に持病を抱えながらレースに出場することが出来て長年の夢がやっと実現する所は良かったと思った。アンソニーの笑顔がよかった。

お金が無くても年をとっても夢を叶えた所を、言いたかったのだと思う。
中高年に愛と勇気と希望を与えてくれる映画だと思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花嫁のリサ

2007-08-19 07:39:41 | 娘たちの Happy Wedding
 リサにドレスを作ってみました。

サテンの布を適当に切って、ギャザーを寄せスカートを作りました。
次に胸の部分は細長く輪にしたサテンを横に回して後ろで交差し、留めました。
前にはハートのパール付きリボンをつけてみました。

ベールは飾りのないレースに、飾りレースを縫いつけて、トップはギャザーを寄せて穴を開け耳に通して落ちないようにしました。

後はパールのネックレスと王冠を作ろうかなと思っています。
  (頭に乗せてあるのは、私の指輪です・・・)

我ながら、とってもかわいく出来たと思いま~~す

     yopikoのオリジナルです 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は涼しい~~

2007-08-18 07:50:22 | 日々の出来事
前の日の夕方、結構雨が降った。

今朝は涼しく感じるが、25~6度はあった。

今まで35度だったから、30度以下だと涼しく感じるのは、体が熱さに慣らされてきているのだろう(慣れたくない暑さだけど・・・)

今日は習字の添削日。
来年の2月に開催される書道展の、作品決めをした。
いつも今度は早めに考えようと思うのに、決める日までなかなか考えられない。

いくつか候補をあげておめでたい言葉に決めた。

あと1ヶ月で書き込んでいかないと間に合わない。  

暑いけど   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も暑~~い!!!

2007-08-17 15:01:39 | 日々の出来事
 今日は休日。

今月は営業日数が多いので、パートは一月の就業時間が決まっている為休みも多くなる。
今週は水曜・木曜と仕事であとは休み。

 
朝から暑い。
午前中はドレス作り。
「リサ&ガスパール」をウェディングベアに見立てて、ドレスを着せる事になったので、夕べから「リサ」のドレスを縫い始めた。
午前中で、ドレスとベールを完成させた(画像は後日載せる予定)

私は夢中になると、時間を忘れて集中してしまう。
こういうことは 熱中してダブルで熱中症になっちゃう

お昼過ぎ、二階は35度になっている~~ 
午後は「ガスパル」に服を作る予定だが、デザインがまとまらない。
少し休憩しましょ ~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りのウェルカムボード

2007-08-16 06:37:25 | 娘たちの Happy Wedding
披露宴会場入り口に置くウェルカムボード

A3の大きさで、イラストは娘のオリジナル。
字は夫が作成し、画材紙にプロのインクジェットでプリント。
7ミリのボードに貼った。


新郎も新婦もそれぞれ本人の特徴をうまくつかんでいると思うが・・・

娘に「もう少しかわいく綺麗に書けばよかったのに」と言ったら、
私はいつもこんな顔だぁ~~~と、ずいぶん控えめである 


 なかなか良い仕上がりだと思う!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リングピロー

2007-08-15 05:54:52 | 娘たちの Happy Wedding
娘から頼まれたリングピローを仕上げた

キットになっているので説明書を見て順番につくり、中に入れる綿は100円ショップの手芸わたを使った。

仕上がりの大きさは、13㌢×16㌢で厚みが2㌢

中央のリボンと、パールの留め具合が決め手。 

キットには左上につける造花が付いていたが、ちょっと大きいし形もゆがんでいるので、つけないことにした。

        シンプル イズ ベスト   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日、今日と仕事は休み

2007-08-14 08:09:54 | 日々の出来事
2年前の今日、ブログを開設しました。
2年前は、日曜日、 最低気温24.1 最高気温33.3 降水確率55%
ブログの本を買ってきて、何がなんだかわからずに、「えぃ!!」と始めたのですが・・・

いよいよ3年目に突入です!!

今日、カテゴリーを一つ増やしました 
  (娘のレストランウエディングまでをひとつのカテゴリーで紹介したいと思います)

今日も暑くなりそうです
がまんできなくなったら、いよいよ2階のクーラー部屋に避難しましょうか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクの土鈴ふくろう

2007-08-14 07:34:08 | 【フクロウ】焼き物(材質)
私には小学生のおともだちsちゃんがいます

夫の知り合いの娘さんですが、幼稚園の頃は、ぬり絵やお絵かきをして遊んだことがあります。

小学校に入学してからは、手紙入りのおみやげをもらったり、
シールをあげたり、年賀状の交換など、年齢を超えたお付き合いが続いています。

sちゃんが大人なのか、  私の精神年齢が低いのか  よく解かりませんが、なかよしで~~す 

          ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

昨日京都・清水寺のおみやげをもらいました。
ピンク色で、おなかはラメがちりばめてある、なかなかかわいい土鈴ふくろうです。
高さは4センチで、頭の後ろにショッキングピンクの紐がついています。



  sちゃん、おみやげどうもありがとう 
    早速玄関のふくろうたちの仲間になりました!

夏休みの宿題、がんばっていますか??
暑さに負けずに思い出をいっぱい作ってくださいね~~         

また遊びに来てね   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタル一眼レフレンズの焦点距離

2007-08-13 16:08:16 | 日々の出来事
娘のウエディングの撮影用に、新しくレンズを買った。

今使っているのは17-70㎜だが、望遠用に50-150㎜を購入、検証してみた。

 
 17ミリ

 
 70ミリ

 
 新しいレンズの50ミリ

 
 新しいレンズの150ミリ

トリミングなどは一切せず、同じ位置から順に撮影した。

ここまで望遠が撮れれば、会場の端から花嫁のアップがバッチリ撮れそうである。
しかし新しいレンズは結構重たいので、男性なら大丈夫だと思うが、私はレンズの側面に手を添えても小刻みに手が震えて、ブレが心配である。

娘のウエディングは撮影を依頼済みであるが、6日後に別の披露宴で今度は撮影をする側になりそうなのである。 緊張の連続である・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【841】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。