世の中のうまい話

魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に

マグロ君、帰省!シャコを喰う!その5         

2007年02月17日 12時11分39秒 | 【関西】漫遊編集記
東京に戻る当日の朝、妻と近くのスーパーに朝ごはんを買いに・・・!
そこで、見つけた・・活きたシャコ・・・・!


東京人の妻にとって衝撃だったみたい~!食べてみたいとの事で急遽買って
お昼に食べる事に・・・・!



活きが良く、まだピョンピョン飛び跳ねます・・・!
子供たちは興味津々・・・!触ってみたくてしょうがない!
オモチャ状態です~!  「これ飼いたい」と長男が言い出しましたが、

「これから茹でて食べるんだよ~」と教えたところ、可愛そうだ・・・と
涙を流しました~!



茹であがったシャコ・・・!ハサミで両サイドをカットし、食べます。
久しぶりに美味しかった!子供の頃は皿に山盛り食べました~!

シャコもこの時期が旬なんですよ~!


湯気で、ぼやけましたが・・熱々の茹でたて!

涙を流した長男が、一番食べてました~!(約半分)

さっきの涙はイズコヘ~!(チャーリー浜 風に)・・・これまたローカル!



シャコ食べた~いって方ポチッと!







プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】




マグロ君もびっくり!本物がそろってます。




マグロ君、兵庫に帰省!その4

2007年02月17日 10時38分08秒 | 【関西】漫遊編集記
今日は久々に、中学校時代の友達と呑みました~!
田舎なので、地元で交流あるのはこいつぐらい~!皆、関東、大阪、神戸などに
出てしまっています~!昔の仲間の情報などを聞きながら・・・
焼肉をいただきました~って、写真は?写真!・・すいません、また、忘れた!

実は、この親友・・肉屋さんなんです~肉のプロ。
曽根の綜合市場、地元のジャスコなどに出店(かなりローカル)している年商
数億の肉屋の若社長なのです。


焼肉の後、綜合市場(そうごういちば)内の居酒屋「馳走」へ・・


これ、アカニシ貝の刺身・・・!
昔、この辺の海で山ほど獲れた貝です~!マグロ君も海水浴しながら獲りました~

今は、回転すしなどで、サザエの代替品として使われています~

歯ごたえがあって、磯の香りがたまりません!

ナマコ酢・・・こちらでは関東よりよくナマコを食べますよ~!

後、イイダコの天ぷらなど・・・食べたのですが・・撮り忘れ!
どうしようもないですね!ウッカリしすぎ!

結局、朝の2時頃まで呑んでました。



創作厨房 「馳走」(ちそう)

兵庫県高砂市曽根町2284-7

079-447-2495

馳走のオーナー・・すごく良い方、また、行きます~!



いつも応援ありがとうございます!





プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】




マグロ君もびっくり!本物がそろってます。