遊爺雑記帳

ブログを始めてはや○年。三日坊主にしては長続きしています。平和で美しい日本が滅びることがないことを願ってやみません。

タンカーがテロ標的に、警戒に行かないのは日本だけ

2019-11-15 01:50:41 | 日本を護ろう
 5月から6月にかけて、オマーン湾周辺海域で日本を含む6隻のタンカーが連続してテロ攻撃を受けました。  これに対し、テロ攻撃の背後にイランが控えていると考えているトランプ政権は、これまでのアラビア半島周辺海域での対海洋テロ警戒態勢を一層強化するための多国籍海軍部隊の結成を国際社会に呼びかけていました。ただ、かつての様に、米軍が先頭を切って行動するかたちではなく、多国籍部隊を援護するような一歩引いた形。  イランを仮想敵としているアメリカの呼びかけへの参加には、イランと対決することになりかねないため、呼びかけに応じる国は極めて少ない状態が続いていました。  アメリカの呼びかけから5カ月近くも経過してしまい、さらなる海洋テロが発生することを恐れたアメリカは、賛同する国がわずかしかない状態のまま多国籍海軍部隊を結成。11月7日、バーレーンにその多国籍海軍部隊の司令部が開設されたのだそうです。  部隊の名称は「CTF-センチネル」(合同任務部隊センチネル)。 . . . 本文を読む
コメント