バチカンに参詣するのは、カトリックの信者か観光客だけかと思っていたら、宗教のプロ?も参詣するようです。
このご婦人方は、法衣らしきものを身に纏っているから、修道女かその関係者なのでしょう。他にも牧師さんらしき方もおいででした。
画面奥に見えるのが大聖堂です。
広角レンズで写しているから、あまり大きくは見えませんが、流石カトリックの総本山です。近づくと巨大さが良く分かります。
只大きいだけではなく、内部の装飾とか絵画、彫刻の贅を尽くした調度には感服しました。
宗教というのは金が集まる組織なんですね。熱海のMOA美術館は世界救世教という、あまりメジャーではない宗教団体のものですが、集められている美術品は生半可ではありませんからね。
バチカンは世界に名だたるカトリックの本山なんだから、その資金力は計り知れないものがあるのでしょう。
このご婦人方は、法衣らしきものを身に纏っているから、修道女かその関係者なのでしょう。他にも牧師さんらしき方もおいででした。
画面奥に見えるのが大聖堂です。
広角レンズで写しているから、あまり大きくは見えませんが、流石カトリックの総本山です。近づくと巨大さが良く分かります。
只大きいだけではなく、内部の装飾とか絵画、彫刻の贅を尽くした調度には感服しました。
宗教というのは金が集まる組織なんですね。熱海のMOA美術館は世界救世教という、あまりメジャーではない宗教団体のものですが、集められている美術品は生半可ではありませんからね。
バチカンは世界に名だたるカトリックの本山なんだから、その資金力は計り知れないものがあるのでしょう。