【わんちゃんの独り言】

毎日の生活の中で見たこと、聞いたこと、感じたこと、思いついたこと等々書き留めています
(コメント大歓迎デス・・・・・)

絵手紙~二月~PARTⅠ

2009-02-21 | 絵手紙


【水仙】
ヒョウタン形に描いていただきます。
これは牛乳パックからの手漉きのハガキです。
裏も表もありません、お好きな方で描いて下さって結構ですよ。

二輪、入れます
黄色いとこの口から描いていって彩色は鮮光黄~せんこうき~(黄色)
花弁は6枚ですからまず3枚を先に描いて、その中にこう、こう、こうと、描いていきます。
花の首は若草(薄緑)、薄皮のところは岱赭(茶色)を薄く薄く・・・・
葉っぱのねじれているところは、濃い(青草)の薄い(若草)の、
白残しを、しっかり作って下さいよ
芯だけ、若草をピッと入れてあげてね。

こんなんが、ポストに入っていたら、うれしいですね、
定型外で送れます。

教室の中は水仙の良い香りに包まれてました。

「其(そ)のにほひ 桃より白し 水仙花」
松尾芭蕉
「水仙の 香やこぼれても 雪の上」
加賀千代女
「初雪や 水仙の葉の たはむまで」
松尾芭蕉
「水仙や 白き障子の とも映り」
松尾芭蕉
「水仙や 寒き都の ここかしこ」
与謝蕪村



【タイ焼き】
ハ~イ、お待ちかねのタイ焼き
厚みがありますよ、向きは泳いでいるように・・・・
魚なんで、目から描きます。
唇からお腹へ・・・背びれからくびれてしっぽへ・・・・
ところどころ筆休めて、休憩しながら、
厚みを強調します、あんこが入ってるよ~と・・・
くちびるの下から目のところに模様があって、ムナビレがあって、
ホンマにウロコがあるわ~みたいに・・・
うっとおしくならない程度に描いていきます。

薄く焼けてるところは黄土、全体には岱赭(茶色)、
ちょっとよう焼けてるなぁ(焦げてる)は、岱赭に墨をプラス。

まるまる描いても良いし、二つに割っても面白いですよ
あんこは岱赭(茶色)プラス紫
(これは不思議でした、ちょうどアンコの色になるんですよ。)

描き終わったら、さっそくいただきましょう・・・・
(はは~ん 前回のとき「お茶を持ってきてくださいよ~」と先生がおっしゃってたんは??)

私たちがタイ焼きを描いてる間に、もう一つのタイ焼きを人数分、温めてくださってたんですよ。
先生がご持参のオーブントースターでね・・・・