【わんちゃんの独り言】

毎日の生活の中で見たこと、聞いたこと、感じたこと、思いついたこと等々書き留めています
(コメント大歓迎デス・・・・・)

散歩道 2022-4-14~4-17

2022-04-18 | 折々の花~散歩道で~
いつも散歩コースがけいはんな公園というA子さんから写メが届きました。


「うわっ!!タンポポがいっぱいやねぇ、どこなん?」
「けいはんな公園から水景園に行く途中の梅林の梅の木の根元に広がってるわ」

ウチに帰ってタンポポのこと調べようとしたら、図鑑の索引ページに『タンポポ』とは載ってなかった、タンポポモドキのページを繰ってみたら、セイヨウタンポポ、アカミタンポポ、カンサイタンポポ、トウカイタンポポ、エゾタンポポ、カントウタンポポっと、載ってる、載ってる「え~~っ」
A子さんが写メして送ってくれたんは、何タンポポ?
日曜日のことグラウンドゴルフ練習の帰りしなに寄ってみました、近づいて撮ってみたら


「カンサイタンポポ」み~んなそうでした。
「わんちゃん、この白いお花は何というの?」

シャガ(射干、著莪、胡蝶花、学名:Iris japonica)アヤメ科アヤメ属

「シャガとちゃうかなぁ」
「そやそや、教えてもらったことあったよね」
「そのお花は山林に群生する植物で、木漏れ日が差し込むような半日陰の環境が理想的っと聞いたことあるわ」
「薄暗い杉の大木の根元やわ」
「ナルホド、ガッテン」

タンポポを撮ってたら、スミレが2種類、ムラサキサギゴケも
 

そばの小川で子供っちのはしゃぐ声が・・・

公園の芝生広場の方へ



そして、木津川の堤防を散歩中にダイスキなスミレ見っけ。

大きな株のスミレがあっちこっちに咲いてて、嬉しかった。
ヘラオオバコもいっぱい咲いてる、
ヘラオオバコ(箆大葉子)オオバコ科


要注意外来生物に指定されながら、一方で漢方として使われていて、咳を鎮める・去痰の効果がある植物です。
このお花は背丈がひょろっとしてるんで、ちょっとでも風が吹いてたら撮れないんです、
たまたま風のない日でじっくりと撮れました。