【わんちゃんの独り言】

毎日の生活の中で見たこと、聞いたこと、感じたこと、思いついたこと等々書き留めています
(コメント大歓迎デス・・・・・)

けいはんな公園 野外アート

2023-02-20 | デジカメ日記
 空にかける階段’94-XXV
     
けいはんな学研都市において各種研究が進み、世界へ大きく広がっていくこと、さらに公園における各種の交流が大きく育ち広がっていくことをイメージしている。
作家名:富樫実 Minoru Togashi/日本

②  遊虹
 
マヤ文明のピラミッドに使用されている文字をイメージ化し、黒の模様として配して、大地から文明・文化が空へ上昇していくことをイメージしたもの。第30回記念京都野外彫刻展(1998)出品作品。
作家名:塚本仁 Jin Tsukamoto/日本

 流れ星に
 
夜空に星を眺め流れ星に願いをかけている姿。母性愛、人類愛、地球愛などすべてをつつみこむ様な気持ちで表情、ポーズを考え、制作されている。第28回京都野外彫刻展出品作品。
作家名:抜水政人 Masato Nukumizu/日本

 ハット・ロックとアンブレラ・ツリー
 
「対」「対話」といった概念を意識した作品。帽子のようにみえる岩と傘のように見える樹木が語り合っている、あたたかな空気を表現している。第11回全国都市緑化きょうとフェア(1994)出品作品。
作家名:山本哲三 Tetsuzo Yamamoto/日本

⑤  嵐
     
風雨の中、街角で見かけた道行く女性の姿。心動かされたその情景を彫刻的フォルムで表現している。
作家名:宇治川久司 Hisashi ujigawa/日本

⑥  風の門―宙―
     
  
水景園(日本庭園)と芽ぶきの森(自然林)との境界に設置してある。また、滋賀県(信楽)に設置されている同シリーズの作品と対峙する方角にあり、2つの作品で空と水の距離感を、壮大なスケールで表現している。こちら
作家名:川上力三 Rikizou Kawakami/日本

⑦ コペルニクスの観測鳥
  
月を観測し、地動説を唱えたコペルニクスと知恵の象徴とされているカラスを組み合わせ、月を見上げている形を抽象化したオブジェです。
作家名:フェデリコ・ボナルディ FedericoBonaldi/イタリア

⑧ ガリレオの子孫たちこちら 

野外アートマップ

マップの中の番号と画像の番号が一致します