【わんちゃんの独り言】

毎日の生活の中で見たこと、聞いたこと、感じたこと、思いついたこと等々書き留めています
(コメント大歓迎デス・・・・・)

絵手紙~20011年8月~金魚のバケツ・ちりめん人形

2011-09-01 | 絵手紙


【金魚のバケツ】


「金魚」   八木重吉

桃子は
金魚のことを
「ちんとん」という
ほんものの金魚より
もっと金魚らしくいう

↑ 道草さんよりいただきました。


模様が細かいので巻紙に大きく描いてもらいます。
バケツを描くときの注意としてはバケツの内側も見せて下さい
バケツを横に傾けたいときは巻紙をちょっと横にずらします。
金魚はこの立派なのをメインに・・・
黒っぽいところがある鯉は入れないほうが良いかも?
入れるとしたら、黒っぽいところは本藍でいきましょう、
水草は青草で、輪っか(泡がブクブク)はなんでもいいですよ。
お腹がプクッとなってて、しっぽがポニーテールのよう・・・

バケツの内側、金色に見えるところは黄土
金魚はお好きな色で、黄色と合わせるなら上朱(じょうしゅ)→朱色がキレイでしょうか・・・
目は墨
ヒレの先とかお腹のところ、けっこう青いですね。
上朱(じょうしゅ)→朱色をべた~っと塗らないように。
水の色をつけたいので、白群をうす~く、あくまでうす~くですよ。


【ちりめん人形】



このお人形は母に作ってもらいました。
まずランタンを一つづつ選んでもらいましょう、
雲龍紙にお人形を一つ描いていただきます、
水切りをして、ランタンに貼ってもらいます。

一つ、大きく描くとお相撲さんみたいになってしまうので、可愛く小さくが良いかと・・・
おべベがいろいろありますので、お好きなのを選んで下さい。
雲龍紙に描くときは滲みがないので、しっかり色を塗りましょう。

お顔から描きます
ぐり~んと真っ直ぐじゃなくって、プクプク感を・・・
肩のところは着物が回ってますね、手を先に描きます、
着物の端は二重に描いて厚みをだしましょう。
模様は細かいのがあればあるほどキレイんですが、大変なんで、どれか、模様を選びましょう。
ビューッという直線は布っぽくないです、
布のカンジ、デコボコ柔らかさ、手を止め手を止めしながら描いていきます

【おまけ】
ブリキのバケツ


ちりめん人形

↑ U先生のお母様のお手製のちりめん人形です
  肩幅3㎝ 背丈6㎝
み~んなに二個づつありました、
好きな色柄のおべべを選ばせていただいたんですよ

  

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
逝く夏へ。 (道草)
2011-09-01 07:51:37
今日から9月。台風の影響でしょうか、雨が強く降って来ました。やはり、二百十日の言葉は生きている様です。未だ蒸し暑さは残っていますが、少しずつ涼しくなることでしょう。
夏の思い出を込めた絵手紙。金魚のバケツやちりめん人形は、どちらもわんちゃんには懐かしい物の様ですネ。ずっと大切に仕舞ってあったのでしょうか。ちりめん人形には、お母さんの優しさが染みついている様です。

「金魚」   八木重吉

桃子は
金魚のことを
「ちんとん」という
ほんものの金魚より
もっと金魚らしくいう
道草さん こんにちわ~~ (わんちゃん)
2011-09-01 13:28:57
早々にご覧いただきアリガトウです。

二百十日
そうですね、今朝の荒れ模様はきつかったです
ちょうど、登校や通勤の時間帯だしタイヘンやなぁと思わず・・・

こんな雨風の強い日でも行ってたんですよね
学校へも会社へも。
今だったらこんな日は何処へも行きたくないなぁ・・・

ブリキのおもちゃって懐かしいですよね、
ちりめんのお人形も手触りが優しくお顔の表情もそれぞれ違ってて可愛いです。
いいな~~ぁ・・! (ショット)
2011-09-01 15:48:27
わんちゃんさん、こちらスクロールしながら見せて頂き・・思わず一人で我~~ぁ・・ッと超えだしてしまいましたよ~~ぁ。
わんちゃんさんとっても良い絵が描けてますね・・。感心してます♪

お母様の手尽くり人形・・これまた素敵・・そしてわんちゃんが上手く描き益々魅力的な作品になってますね・・凄い。
すべて記念になります事・・。

台風の被害がないこと願いたいですね・・。
ショットさん こんばんわ~~ (わんちゃん)
2011-09-02 22:17:37
絵手紙のモチーフ、いろいろと先生のアイデア満載なんですよ、いつもね。

金魚のバケツはブリキで懐かしかったです
車のキーなどの小物入れになってます。
ランタンは百均なんですって・・・
ちょっとミスは大きく描きすぎたかな?です。

ベッドの枕もとでほんわか~と・・・
ホラ、夜中にね・・・

いつもご覧いただきありがとうです。
エコバケツ (エフ)
2011-09-03 23:24:30
こんばんは
いつも可愛い絵手紙ありがとうございます
ブリキのバケツは小さいのかな
りょうくんががんばってる姿が見えるよう
八木重吉さんの詩あたたかくて好きです
ランタンも何とも言えない風情がありますね
エフさん こんばんわ~~ (わんちゃん)
2011-09-04 20:54:12
ご覧いただきアリガトウです。

金魚バケツは直径14㎝ほどです、ちっちゃなお子ちゃまだといっぱい入れると丁度ぐらいでしょうか・・・
また、ちっちゃい柄杓があるんですよ・・・

大人のマネをしたがるんですよね

道草さんはいつもピッタリな詩句を選んでくれはりますよね。

ランタンはサッカーボールのようなのや
楕円形のモノなどいろいろありました
それぞれ趣がありますね。
紙を通すと灯りがとても柔らかくカンジます。
冴えないアメリカ (CHIKAちゃん)
2021-08-30 10:45:28
オリンピックもパラリンピックも中国の台頭が凄まじいね。世界一になるために国家事業のプロジェクトチームが出来ているんでしょうね。この差は増々開いていきそうな気がします。
高校野球はコロナ禍と長雨に苦しめられました。東北学院と宮崎商が出場を辞退したんですが、ほかに方法はなかったんでしょうか?選手を入れ替えるとか、地方大会の準優勝チームが代わりを務めるとかね。
CHIKAちゃん こんばんわ~ (わんちゃん)
2021-08-30 21:28:47
職業野球の面々は何やっとんじゃ!!!
高校野球を見習えっちゅうねん!!!
プロ野球観戦中のウチの長男の口癖です。

コメントを投稿