【わんちゃんの独り言】

毎日の生活の中で見たこと、聞いたこと、感じたこと、思いついたこと等々書き留めています
(コメント大歓迎デス・・・・・)

嵐山周辺散策 2023-11-27

2023-12-02 | いきいき健康ウォーク
≪健康管理に歩くことが見直されてきています。どんどん歩きましょう。≫
10月20日(金)のいきいき健康ウォークの日はわんちゃん的には参加が無理やったんで、「あの辺りなら知ってるわ」と、『独りいきいき健康ウォーク』を決行。
行程:JR太秦駅⇒車折神社⇒法輪寺⇒中之島公園(解散)
いきいき健康ウォークのスタッフさんに訊いてちょっと予習を
『JR太秦からは駅を出て戻る方向で踏切を渡り京福の撮影所前駅を通って行ったら三条通に出る。帷子ノ辻駅前を進むとそのまま、真っ直ぐで嵐山に。 』

「よしよし、これでオッケーや」と勇んで出かけたもののイザ太秦駅を出ると「う~~ん??」
まず、車折神社目指して、途中の斎宮神社に寄り道

斎宮神社は、京都市右京区嵯峨野宮ノ元町にある神社で、天照大神を祭神としています1。斎宮は伊勢神宮に奉仕する斎王が有栖川の辺に野宮を建て、精進潔斎をした旧跡と伝わるこじんまりとした神社で、厄除け開運・婦女子の血の道の守護などに御利益があるとされています。
境内に大きな樹

ムクノキ(椋木)ニレ科
この一帯は古くから「斎の森(いつきのもり)」と呼ばれていました。このムクノキはその名残で現在は「清く正しいい心のよりどころ」として、地域の人たちに親しまれています。

目指すは車折神社

車折神社の御祭神は、平安時代後期の儒学者・清原頼業(きよはらよりなり)公。願いを込めると必ず叶えてくれる「約束を違えない神様」として信仰され、商売繁盛・家内安全・金運上昇・縁結びなど、あらゆる願いを叶えてくれるご利益がある。清原頼業公は大外記の職を24年間も務め、その優れた和漢の学識と実務の手腕が高く評価された人物。1189年に逝去されると、清原家の領地であった現在の社地に設けられた廟(祖先や個人の霊を祀る建物)に葬られ、それが時代を経て現在の「車折神社」となった。
『大外記(だいげき)』とは
律令制で、式の執行などを司る官職・外記のうち、上位の立場にある者。★パンフレットより

車折神社
玉垣に記された名前にスゴク興味津々


公式HPによると、玉垣一枚の奉納料は21,000円(※2023年4月時点)。申し込み日より2年間掲載いただけるそうです。
芸能神社


嵐山に近ずくと観光客がいっぱい、渡月橋などは橋の両側の歩道なんて人であふれそう。

ふと川面を見ると

ヒドリガモが……。

渡月橋を渡り終えて人ごみにつられて進むと、法輪寺の入り口が
石段を上がっていくと、バぁ~~ンと


 

虚空蔵法輪寺
およそ1300年前の和同6年(713年)に元明天皇の勅願により行基菩薩が創建したのがはじまりです。
清少納言の『枕草子』では、京都の代表的な寺院として挙げられ、本尊のご利益は『今昔物語』にも描かれています。
幕末の禁門の変によりお堂の大半が焼失してしまいました。その後、お堂や山門、多宝塔が再建され現在に至っています。

法輪寺と申しますと『十三参り』こちら 
二月八日 針供養 の日にお参りしてるんですよ。こちら

ランチは?
三条通りに面した『喫茶軽食リベラル』

ランチ定食

 

焼肉のたれが絶妙なお味、白菜の煮びたし:薄味でしっかりしたお味
食後の珈琲がほっこりしたお味
「ごちそうさまでした、ここから京都駅に出たいのですが一番近いのはどこからの停留所がありますでしょうか」
「京都バスか市バスが便利ですよ、2~30m行ったところにバス停がございます」
すぐバスが来た、超満員だった、運良く後方座席の段差のところのシート後ろ側にもたれかかることができて約30分立ちん坊でも苦にならなかった。

京都駅舎の壁面がミラーのようになっていて、京都タワーがそっくり映っていた。
ウチに帰って歩数計を見ると『17012

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
嵐山、歩き神社の情報(W4-6) (里山の風)
2023-12-10 16:38:18
コロナ禍からのリバウンド需要のおかげで、嵐山周辺を訪れる沢山の国内外の観光客の増加で地元は、ホクホク顔の様子をテレビ報道されていました。
車折神社(くるまざき じんじゃ)や法輪寺などを観て、拝んで、食べログした様子が紹介されました。
なかでも車折神社の境内地にある芸能神社には朱塗りの玉垣があり、時代劇のロケ地として有名です。私は訪れたことはありませんが、有名人の玉垣を発見するのは面白いと思いました。・・・芸能のプロでも神頼みですか・・・
次に法輪寺(奈良の斑鳩町に同名のお寺があります)ですが、私は数回訪れたことがあります。十三参りではありません。知人を案内しました。境内からの渡月橋などを遠望するパノラマは絶景です。また、このお寺の境内に「電電宮」という明神社(このお寺の主神が明かりで降臨したという伝えをお祭りした神社)があり、松下産業、KBS等電気、電波の関連企業団体が毎年5月23日に「電電宮大祭」を主催して、業界の発展と無事故安全を祈願するとされている。・・・由緒あるお寺にチャットGPTなどのAI技術が神様と仏様に連携するのでしょうか??・・・
喫茶定食リベラの名前は食べログ情報でよくききますが、喫茶軽食リベラルで、ミルクコーヒーを飲んで一休みとしましょう・・1万7千歩の歩き神社の探訪、おつかれさまでした・・・ご利益ありましたか!!
里山の風さん こんばんわ~~ (わんちゃん)
2023-12-11 16:19:30
こうこうこういった具体的なご利益は感じませんが、日々無事に過ごしていられることが
神仏参りのご利益でしょうか。

コメントを投稿