ふくい、Tokyo、ヒロシマ、百島物語

100% pure モノクロの故郷に、百彩の花が咲いて、朝に夕に、日に月に、涼やかな雨風が吹いて、彩り豊かな光景が甦る。

ルイ14世(1638~1715)

2017年11月13日 | 空木宝剣
鉄冷えや 鉄は国家の 八幡宮

八幡製鉄の稲山嘉寛(1904~1987)や富士製鉄の永野重雄(1900~1984)の頃は「鉄は国家なり」だった。
八幡と富士が、合併して新日鉄誕生。
日本鋼管も川崎製鉄と合併してJFEスティールに、そして住友金属も新日鉄住金となる。
大手鉄鋼メーカーが合併する中で、小型シャベル・溶接棒・機械加工と重工業を兼ねた神戸製鋼所は、合併もせず独力独歩。
現場では、許容範囲か、誤差の範疇か。
品質管理の不正が発覚。
昔は鍛冶屋、有事には軍需産業にもなる神鋼。
太陽王ルイ14世の「朕は国家なり」の国家と、21世紀のリーダーの国家に進歩と差異がなければ、これまた歴史の品質低下?
グローバル時代、銀行を初め、合併して消えた企業名数多。
名を残せないのも、ひとつの倒産といえるかも知れない。
さて、神鋼の名前は残せるや否や、命運は如何に。