今朝、定期受診検査。
「・・・ジョッギングぐらい出来ますかね?」
と、かかりつけの先生に問えば・・・残念な答えを頂きました。
「大動脈の血管が裂けたままの状態ですから、再発を促すような危険な運動行為は絶体にしないほうがよいでしょう」
意気消沈したまま帰宅して、「気功関連」の本を読んでいると、悲しいニュースが入りました。
かつてのトップアイドルの西城秀樹さんの訃報。
地元広島では、中国新聞が号外を出したほど悲しいニュースでした。
広島県出身で、同年代の我々にとっては、「西城秀樹」は、10代の頃から特別な存在でした。
同級生のあゆちゃんは、ファンクラブに入っていたよね・・・一度、百島へ招待すればよかったのにね。
午後から、映画「ウィンストン・チャーチル ~ヒットラーから世界を救った男~」を観て参りました。
国難に直面して、和平交渉か、戦争か・・・実話に基づく究極の選択を迫られるチャーチルの27日間を描いたものです。
こんな台詞がありました・・・「歳を取れば、知恵だけが頼り」
チャーチルは、文筆家としても、政治家としても、数多くの名言を残しています。
~~~~~
資本主義の欠点は、幸運を不平等に分配してしまうこと。
社会主義の長所は、不幸を平等に分配すること。
その国の高齢者の状況を見ると、その国の文化が見えてくる。
~~~~~
西城秀樹さんが歌うYMCA(ヤングマン)。
♬ Y.M.C.A. Y.M.C.A ゆううつなど 吹き飛ばして 君も元気だせよ
そうさ Y.M.C.A. Y.M.C.A.
若いうちはやりたいこと 何でもできるのさ
・・・青春だね。
個人的には、「♬ブルー・スカイ・ブルー」が、一番思い出深い歌でした。
♬ 振り向けば あの時の 目にしみる 空の青さを思う
悲しみの旅立ちに まぶしすぎた空を思い出した。
~~~~~~~~~~~~~~~
心よりご冥福をお祈りいたします。
合掌。