![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/02/05c76ac8a83b893d2250b859d3dd0e64.jpg)
いやー寒いです、朝方の気温は3℃だったんですが、日中は午後から0℃を記録しました。
通常、最高気温を記録する時間帯が逆転してしまいました。
そのため、気温が下がるとともに、雪が降り出しました。
いままでと違って、湿気を含んだシャーベット状の雪ではなくて、結構乾いた雪です。
この手の雪は、降り続くと、結構な積雪となります。
いよいよ、本格的な雪になりそうです。
お天気アプリで明日までの予報をみると、気温が1℃から0℃です、しかも風が弱い。
となると、こりゃ積りそうです。
最近JPCZ(日本海寒帯気団収束帯)なる単語が天気予報で飛び交っていますが、どうやらこれができちゃっているようです。
もし明日、電車が動かないとか、大幅に間引くようだったら、臨時の在宅勤務かなあ。
写真は、自宅の周りを撮影した様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/30/1a412fc68cfdb82e3168736ec8249367.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/cb/1ebd29e5e74023d73b4a7d5921e7cb24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/32/311ac4f464679663fbf6fa789186fcfb.jpg)