マッタリ風景

散歩写真と戯れ言のブログ

違いがわからない

2024年11月08日 | 散歩写真






天気予報では、昼前から晴天となるでした、でも朝から青空が広がりまして、午後からはほぼ快晴の好天となりました。
でも、今朝は7℃まで下がりまして寒かったです、日中は日差しはあったんですが14℃程度、その上空気がとても冷たく感じました。
ダウンジャケットを羽織っていてちょうどよい感じでしたね。

好天だったのと、先日のニュースでお祭りが始まったと聞いたので出かけてきました。
行先は、弥彦村の弥彦神社です、現在菊まつりが開催されているので、その鑑賞です。
現地へ行ったらビックリしました、有名な菊まつりなので平日でも混んでいるとは思っていたんですが、想像以上でした。
駐車場は、ほぼ満杯状態で、渋滞が発生していないだけマシでしたよ。
平日なのでシニア層だけかと思いきや、シニア層の他に家族連れ、それに高校生までいましたよ。
多分、週末は道が大渋滞、駐車場は空きがないだろうなと思いますよ。

菊まつりは、彌彦神社の参道に沿って開催されています。
しかしです、何回か見ているんですが、菊の優劣が全然分かりません、どれも同じに見えてしまうんですよ。
どうやって、一等とかを決めているのか、全然分かりませんわ。(苦笑い)
ただしです、菊の中には地元の小学校四年生が育てている菊も出品されていました。
子どもたちには悪いのですが、やっぱり子どもと大人の腕の違いは歴然でした、素人が見てもね。
でも、将来の菊作り人口を増やすためには、子どもの頃から体験するのは悪くないと思います。
そう言えば、現地の案内所に詰めていたシニアの方が言っていたのを小耳にはさんだのですが、会員が老齢化で新しい人が入らないと嘆いていましたから、子どもに期待したいですね。
あと、もう一つ分からなかったのが、一等というのと優等というのがあるんですよ、この違いが分かりません。
だれか教えてです。

入口には、その年のテーマで菊のディスプレイが作られます。
今年のテーマは「磐梯山」でした、菊の花で磐梯山を表現していました。
使った菊の数は、何と3万本だそうです、凄いですね。

日差しはあったのですが、なにせ寒くて、そん中を数時間歩き回ったら、疲れ果てましたよ。
体力の低下を感じました。(苦笑い)





























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする