■モンシェリ ココ / 中島まゆこ (Epic / ソニー)
掲載したのは、サイケおやじが中島まゆこを知るきっかけとなったシングル盤で、その経緯については以前、拙ブログにも書いたとおり、その当時から永らく……、自分の中では「幻」になっていた1枚だったんですが、それが幸運にも本日、ゲット出来ましたので、そのご報告であります。
で、ちょいと繰り返しにはなるんですが、楽曲そのものは昭和47(1972)年夏~秋にかけてTBSで放送されていたテレビアニメ「モンシェリ ココ」の主題歌として、作詞:有馬三恵子&作編曲:川口真が中島まゆこに提供したソフトロックなバブルガム歌謡であり、楽しくて、夢と希望に溢れた曲調と彼女の前向きな歌唱が見事に合致した傑作だと思います。
特にアニメ本篇がファッション業界を舞台にしている、女の子向けの物語であれば、これが大正解でありましょうし、このあたりに狙いを定めているソフトロックのマニア連中にとっても、川口真のストリングスアレンジにはハッとさせられる部分が絶対にあったと思うんですが、いかがなものでしょう。
不肖サイケおやじにしても、実は……、この「モンシェリ ココ」の主題歌をじっくりと聴いたのは、今回が初めてだったんですが、明快なリズムアレンジと中島まゆこの声質や節回しの相性の良さには、思わず浮かれてしまったですよ (^^♪
あぁ……、以前に書いたとおり、このレコードは妹に購入を頼まれていたブツでありながら、リアルタイムでは、それを果たせず、そんな兄の面目を保つためには、これを妹に手渡すのが筋道とは分かっていても、自分の所有欲を抑えきれるかは、自分でも苦しいところ…… (^^;
そんなこんなの刹那の胸中を告白したくて、これを綴っているというわけです (^^;
ということで、実は嬉しい事に本日は、もう1枚、中島まゆこのシングル盤が手に入りまして、そこには「小さな駅」という、なかなか味わい深い歌謡曲がA面に収録されていましたので、これも追々ご紹介させていただきますね (^^ゞ
やっぱり、中島まゆこが大好きです (^^♪