OLD WAVE

サイケおやじの生活と音楽

エルって? 誰だろぉ~

2016-10-25 16:53:21 | 歌謡曲
エルは恋人 / 金井克子 (日本コロムビア)
 
先日書いたとおり、GS歌謡へ思い入れをまたまた最近感じているサイケおやじが本日ご紹介させていただくのは、昭和42(1967)年末に金井克子が出した「エルは恋人」で、実は以前に取り上げた「いつもほがらかに」のシングル盤B面曲というのが真相ではありますが、当時の慣例であった二つ折りスリーブの魔力も素敵な裏人気作?
 
と書いたのも、これが作詞:吉岡治&作曲:市川昭介という、如何にも正統派歌謡曲の巨匠がエレキ&GS歌謡ジャンルで提供したという時流の勢い、そして金井克子の芝居っ気の強い節回しがニクイばかりですからねぇ~~♪
 
歌の内容は「エル」という恋人へのせつない想いを狂おしく吐露する心情なんですが、「エル」というのが「男」なのか、あるいは「女」なのか、ちょっぴり微妙に感じるのはサイケおやじだけでしょうか。
 
しかも前述したように、金井克子のボーカルには切迫感が強く表現され、それとは逆に薄っぺらな演奏パートのミックスが不釣り合いな面白さです。
 
そのあたりをさらに述べさせていただければ、曲調そのものはミディアムテンポで重心の低いエレキ歌謡であり、メロディ展開の要所にはスパイダースの「夕陽が泣いている」とか、そんなこんなに酷似したフレーズも出てきますし、妖しいムードを盛り上げるサックスの響きとか、「エル」という言葉にエコーを被せるという力技(?)が金井克子の節回しには好結果とはいえ……。
 
やはりバックのサウンド作りが薄いのが、実に勿体ないですよっ!
 
ちなみにクレジットを確認すると、アレンジは木村好夫となっていますが、この木村好夫とは演歌インスト集で有名なギタリストと同一人物なんでしょうかねぇ~? だとしたら、ここでのエレキギターはご本人が弾いているという謎(?)も、なかなか興味津々であります。
 
ということで、ロック的な味わいはそれほど感じませんが、金井克子の歌いっぷりの妖しさは素晴らしく、加えてジャケ写イメージのキュートな感じは、まさにミニスカ天国♪♪~♪
 
情けないとは思いますが、良い時代だったと感慨も深まるのでした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1971年のシェール復活 | トップ | ラジオでシビレたファンキー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

歌謡曲」カテゴリの最新記事