年末年始ゴルフ三昧の安倍首相は
9条平和外交=積極的平和主義を推進する気概全くナシ!
「情勢が許せば」
中東(サウジアラビアとアラブ首長国連邦(UAE))を訪問する準備を進めたい
「国会が招致すれば」
国会に出て丁寧に説明する!
イラクの首都バグダッドでは数万人が司令官らの葬列に
イラクの
アブドルマハディ暫定首相も合流
マリキ元首相やアミリ元運輸相ら、他の親イラン派の人物も加わった
国民と野党は
アメリカに追随する安倍政権に代わって
9条平和主義を使う政権を創り上げるとき!
時事通信 ロシアのラブロフ外相も米非難 イラン司令官殺害で 2020年01月04日23時33分
【モスクワ・ロイター時事】ロシアのラブロフ外相は4日、イランのザリフ外相と電話会談し、米軍によるイラン革命防衛隊コッズ部隊司令官殺害について協議した。ロシア外務省の声明によると、両外相は「米国によるこうした行動は国際法の規範に著しく反する」と強調した。(引用ここまで)
時事通信 中国、米の「武力乱用」非難 イランと外相電話会談 2020年01月04日23時27分
【北京時事】中国の王毅外相は4日、イランのザリフ外相と電話会談し、「米国は武力を乱用してはならず、対話を通じて問題解決を探るよう促す」と述べ、イラン革命防衛隊司令官らを殺害した米国を非難した。中国外務省が発表した。 王外相は「米国の軍事的な冒険行為は国際関係の基本的原則に背いており、地域情勢の緊張を激化させる」と指摘。「中国は中東湾岸地域の平和と安全を守るため建設的役割を果たす」と約束した。ザリフ外相は「米国の粗暴な行為」を批判し、中国の役割に期待感を示した。 中国とイランは友好関係にあり、両外相は昨年12月31日に北京で会談したばかり。(引用ここまで)
NHK イラン司令官らの葬列に数万人加わる 民兵らが米を非難 イラク 2020年1月4日 22時58分 米イラン対立
アメリカ軍がイランの精鋭部隊の司令官をイラクで殺害し緊張が高まる中、イラクの首都バグダッドでは数万人が司令官らの葬列に加わり、イランの影響下にあるシーア派の民兵らがアメリカに対して非難の声をあげました。
イラン最高指導者ら 司令官の遺族を訪問
イラン最高指導者のハメネイ師とロウハニ大統領が、相次いでアメリカ軍に殺害されたソレイマニ司令官の遺族のもとを訪ねました。ハメネイ師は3日夜、首都テヘランに住む遺族のもとを訪ね、ソレイマニ氏の妻たちを前に「彼は誰も何も恐れていなかった。彼の闘争は偉大な闘争であり、彼の殉教は偉大な殉教だった」と述べ、その死を悼みました。
また、4日遺族のもとを訪ねたロウハニ大統領も「アメリカによるこの犯罪が、忘れられることはないだろう。この偉大な男は、普通の人やテロリストに殺されるのではなく、歴史上最大のテロリストによって殉教するのがふさわしい」と述べて追悼しました。
そのうえで、ロウハニ大統領は「アメリカは、大きな過ちを犯したことをわかっていない。彼らは今後、この過ちがもたらす影響に直面することになるだろう」と述べ、アメリカに対して何らかの報復措置をとる可能性を改めて示唆しました。(引用ここまで)
時事通信 イラク首相、追悼行進に参列 米軍のイラン司令官殺害で 2020年01月04日19時07分
4日、イラクの首都バグダッドで、イラン革命防衛隊コッズ部隊のソレイマニ司令官のひつぎを乗せた車を囲む市民(AFP時事)
【バグダッドAFP時事】イラクのアブドルマハディ首相は4日、首都バグダッドで、米軍の空爆により殺害されたイラン革命防衛隊コッズ部隊のソレイマニ司令官らの追悼行進に参列した。イラクのマリキ元首相やアミリ元運輸相ら、他の親イラン派の人物も加わった。
米、中東に3500人増派 イラクで新たな空爆か―イラン司令官殺害
司令官らのひつぎは最初、バグダッドのカディミヤ地区にあるシーア派の聖廟に運ばれ、その後、公式追悼式典のため、政府庁舎や在外公館が集まる制限区域「グリーンゾーン」の中に持ち込まれた。追悼行進に参列した群衆は「米国に死を」と叫んで、司令官らの死を悼んだ。(引用ここまで)
時事通信 立憲民主党の枝野代表、自衛隊派遣「抜本的議論を」 中東緊迫化踏まえ 2020年01月04日18時51分
立憲民主党の枝野幸男代表は4日、三重県伊勢市での記者会見で、米軍によるイラン革命防衛隊コッズ部隊司令官の殺害に関し、「中東地域における緊張を極度に高めると危惧する」と語った。その上で、先に閣議決定された中東への自衛隊派遣について「自衛隊を行かせていいのか、国会で抜本的な議論が必要だ」と指摘した。(引用ここまで)
時事通信 首相、休暇中4回目のゴルフ 年末年始「ゆっくりした」 2020/1/4 17:49
https://this.kiji.is/586048886845981793?c=39546741839462401
安倍晋三首相は4日、千葉県袖ケ浦市のゴルフ場で籔本雅巳錦秀会グループ最高経営責任者(CEO)らとゴルフをプレーした。年末年始の休暇に入ってから4回目。記者団からリフレッシュできたかと問われ「おかげさまでゆっくりした」と答えた。首相の休暇は5日までの予定。6日は三重県伊勢市で伊勢神宮に参拝し、現地で記者会見する。(引用ここまで)
NHK イラン国連大使 トランプ政権に反論 軍事的報復の可能性に言及 2020年1月4日 16時00分 米イラン対立
イランの国連大使は、アメリカに殺害された司令官について、テロ組織の掃討作戦に当たってきた人物だとして、アメリカの外交官などを標的にした攻撃を計画していたと主張するトランプ政権に反論しました。また、CNNのインタビューの中で、「司令官の暗殺は開戦に等しい」と述べ、軍事的報復の可能性に言及して警告しました。
時事通信 中東訪問へ「準備進める」 安倍首相 2020年01月04日14時32分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020010400278&g=pol
安倍晋三首相は4日、千葉県袖ケ浦市でゴルフを楽しんだ。記者団から米国とイランの間で緊張が高まる中東情勢を問われ、「情勢が許せば中東を訪問する準備を進めたい」と語った。首相はサウジアラビアとアラブ首長国連邦(UAE)への今月中旬の訪問を検討している。
共同通信 首相、中東情勢への言及避ける 記者団の質問に 2020/1/4 14:24
https://this.kiji.is/586035802062586977?c=39546741839462401
安倍晋三首相は4日、イラン革命防衛隊の司令官を米軍が殺害し、緊迫する中東情勢について言及を避けた。千葉県袖ケ浦市のゴルフ場で記者団から現在の中東情勢の受け止めを問われたが「今月、諸般の情勢が許せば中東を訪問する準備を進めたい」と述べるにとどめた。首相は今月中旬、サウジアラビアやアラブ首長国連邦(UAE)などを歴訪する方向で調整している。(引用ここまで)
NHK 共産 志位委員長 「桜を見る会」やIR汚職事件 国会で追及へ 2020年1月4日 13時48分 カジノ含むIR法
共産党の志位委員長は党の旗開きであいさつし、「桜を見る会」や、IR・統合型リゾート施設の事業をめぐって秋元司衆議院議員が逮捕された汚職事件について、通常国会の冒頭から追及を強め、安倍政権を退陣に追い込みたいという考えを示しました。
時事通信 「安倍政権終わりの年に」 旗開きで共産・志位氏 2020年01月04日12時12分
共産党は4日、党本部で新年恒例の「党旗開き」を行った。志位和夫委員長はあいさつで、首相主催「桜を見る会」やカジノを含む統合型リゾート(IR)事業をめぐる疑惑について、20日召集予定の通常国会で徹底追及する考えを表明。その上で「安倍政権を終わりにして新しい希望ある政治へ切り替える年にしていく」と決意を語った。(引用ここまで)
共同通信 首相、今年初めてのゴルフ楽しむ 「良い年にしたい」 2020/1/2 12:07
https://this.kiji.is/585302721697154145?c=39546741839462401
安倍晋三首相は2日、経団連の御手洗冨士夫、榊原定征両名誉会長らと神奈川県茅ケ崎市のゴルフ場で今年初めてのゴルフを楽しんだ。記者団から今年の抱負を問われ「いよいよ東京五輪・パラリンピックの年になった。良い年にしたいと思う」と意気込みを語った。年末年始の休暇中としては3回目のゴルフ。ほかに渡文明JXTGホールディングス名誉顧問も参加した。1日は、皇居で新年祝賀の儀に出席した。6日には三重県伊勢市で伊勢神宮に参拝、現地で年頭会見に臨む。(引用ここまで)