■2013/8/17(土)9:.3-11:18【天気】曇り
【場所】鳥の海荒浜北側被災田,長谷釜
【種名】カイツブリ,カワウ,ササゴイ,アマサギ,ダイサギ,チュウサギ,コサギ,アオサギ,カルガモ,ミサゴ,トビ,ノスリ,ハヤブサ若鳥,チョウゲンボウ成鳥♂1♀1若鳥2,コチドリ4,オバシギ1,アカアシシギ1,コアオアシシギ3,アオアシシギ6,タカブシギ3,キアシシギ1,ソリハシシギ1,セイタカシギ1,ウミネコ,キジバト,ヒバリ,ハクセキレイ,スズメ,ムクドリ,ハシボソガラス,ハシブトガラス(16科31種)
【メモ】蒲生に最初に行ったが,特に何もいなかったので天気が悪かったが,鳥の海に行った。被災田には個体数は少なかったが,様々な種類のシギがいて楽しめた。チョウゲンボウは近くの被災した家にいた。最後はシギチをハヤブサ若鳥が飛ばしたが,何も獲れなかったようだ。
【写真】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/cnv/v1/user_image/4f/c1/45cdb11ccb60d7895d2650e1d670d11b.jpg?dw=120,dh=120,cw=120,ch=120,q=100,da=l,ds=s)
■ダイサギ,アオサギ,アオアシシギ,エリマキシギ♂/コアオアシシギ,タカブシギ/タカブシギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/cnv/v1/user_image/07/58/cf16ee8d6a97774e1d16510dc659e210.jpg?dw=120,dh=120,cw=120,ch=120,q=100,da=l,ds=s)
■エリマキシギ♀とソリハシシギ/コアオアシシギとアオアシシギ/ムナグロとアオアシシギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/cnv/v1/user_image/18/32/711eb940db0f36a48eb0fa14a7877d27.jpg?dw=120,dh=120,cw=120,ch=120,q=100,da=l,ds=s)
■エリマキシギ,オバシギ,アオアシシギ/チョウゲンボウ若鳥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/cnv/v1/user_image/79/5a/362f292e7bb4609ab4bbc9bc6f2a389d.jpg?dw=120,dh=120,cw=120,ch=120,q=100,da=l,ds=s)
■エリマキシギ,オバシギ/セイタカシギ,コアオアシシギ,アオアシシギ,エリマキシギ,ソリハシシギ,オバシギ,タカブシギ/ハヤブサ若鳥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/cnv/v1/user_image/68/d3/212416b7b06b50e3639c60715c552acd.jpg?dw=120,dh=120,cw=120,ch=120,q=100,da=l,ds=s)
■長谷釜の風景
Copyright(C)2013 Shigenobu Aizawa All Rights reserved.
■20
【場所】鳥の海荒浜北側被災田,長谷釜
【種名】カイツブリ,カワウ,ササゴイ,アマサギ,ダイサギ,チュウサギ,コサギ,アオサギ,カルガモ,ミサゴ,トビ,ノスリ,ハヤブサ若鳥,チョウゲンボウ成鳥♂1♀1若鳥2,コチドリ4,オバシギ1,アカアシシギ1,コアオアシシギ3,アオアシシギ6,タカブシギ3,キアシシギ1,ソリハシシギ1,セイタカシギ1,ウミネコ,キジバト,ヒバリ,ハクセキレイ,スズメ,ムクドリ,ハシボソガラス,ハシブトガラス(16科31種)
【メモ】蒲生に最初に行ったが,特に何もいなかったので天気が悪かったが,鳥の海に行った。被災田には個体数は少なかったが,様々な種類のシギがいて楽しめた。チョウゲンボウは近くの被災した家にいた。最後はシギチをハヤブサ若鳥が飛ばしたが,何も獲れなかったようだ。
【写真】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/cnv/v1/user_image/44/46/3ea0953cf108cacb969cf7bcbf2c7aeb.jpg?dw=120,dh=120,cw=120,ch=120,q=100,da=l,ds=s)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/cnv/v1/user_image/7b/f8/6b7d27d1f70d4900ed80334b41bc3875.jpg?dw=120,dh=120,cw=120,ch=120,q=100,da=l,ds=s)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/cnv/v1/user_image/4f/c1/45cdb11ccb60d7895d2650e1d670d11b.jpg?dw=120,dh=120,cw=120,ch=120,q=100,da=l,ds=s)
■ダイサギ,アオサギ,アオアシシギ,エリマキシギ♂/コアオアシシギ,タカブシギ/タカブシギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/cnv/v1/user_image/35/50/3486f1674b84dd6649c878e252114320.jpg?dw=120,dh=120,cw=120,ch=120,q=100,da=l,ds=s)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/cnv/v1/user_image/07/58/cf16ee8d6a97774e1d16510dc659e210.jpg?dw=120,dh=120,cw=120,ch=120,q=100,da=l,ds=s)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/cnv/v1/user_image/07/58/cf16ee8d6a97774e1d16510dc659e210.jpg?dw=120,dh=120,cw=120,ch=120,q=100,da=l,ds=s)
■エリマキシギ♀とソリハシシギ/コアオアシシギとアオアシシギ/ムナグロとアオアシシギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/cnv/v1/user_image/36/35/30e64604aa71d635f91abbb82b6fa00f.jpg?dw=120,dh=120,cw=120,ch=120,q=100,da=l,ds=s)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/cnv/v1/user_image/09/ab/3661836726e902be010efbc1b3c43cdf.jpg?dw=120,dh=120,cw=120,ch=120,q=100,da=l,ds=s)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/cnv/v1/user_image/18/32/711eb940db0f36a48eb0fa14a7877d27.jpg?dw=120,dh=120,cw=120,ch=120,q=100,da=l,ds=s)
■エリマキシギ,オバシギ,アオアシシギ/チョウゲンボウ若鳥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/cnv/v1/user_image/77/6b/2112fff1e29ec68394b4f0f3cee26af3.jpg?dw=120,dh=120,cw=120,ch=120,q=100,da=l,ds=s)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/cnv/v1/user_image/07/58/cf16ee8d6a97774e1d16510dc659e210.jpg?dw=120,dh=120,cw=120,ch=120,q=100,da=l,ds=s)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/cnv/v1/user_image/79/5a/362f292e7bb4609ab4bbc9bc6f2a389d.jpg?dw=120,dh=120,cw=120,ch=120,q=100,da=l,ds=s)
■エリマキシギ,オバシギ/セイタカシギ,コアオアシシギ,アオアシシギ,エリマキシギ,ソリハシシギ,オバシギ,タカブシギ/ハヤブサ若鳥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/cnv/v1/user_image/43/dd/57e0644492bece45bc5d064e83dc76ef.jpg?dw=120,dh=120,cw=120,ch=120,q=100,da=l,ds=s)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/cnv/v1/user_image/60/45/4e3b3a976bfa06e748f2b3025d439d92.jpg?dw=120,dh=120,cw=120,ch=120,q=100,da=l,ds=s)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/cnv/v1/user_image/68/d3/212416b7b06b50e3639c60715c552acd.jpg?dw=120,dh=120,cw=120,ch=120,q=100,da=l,ds=s)
■長谷釜の風景
Copyright(C)2013 Shigenobu Aizawa All Rights reserved.
■20