■2019年1月30日(火)11:24-12:30【天気】晴れ【【レンズ】EF500Ⅱ
【場所】銚子漁港
【種名】カンムリカイツブリ,ハジロカイツブリ,カワウ,ヒメウ,イソシギ,ユリカモメ,ウミネコ,カモメ,ワシカモメ,セグロカモメ,タイミルセグロカモメ,オオセグロカモメ(4科12種)
【メモ】カモメの勉強に銚子漁港に久々に行って見た。前回は,カナダカモメ,アメリカセグロカモメ,モンゴルカモメもいたが,今回は地元のウォッチャーも言っていたが,カモメ類の数が非常に少ないということで,これが銚子漁港??というくらい数がいなかった。ちなみに必ずいるシロカモメもいないのには驚いたし,ミツユビカモメもいない。カナダカモメは2羽ほど別の場所にいるらしいが,そこまで行く時間もなかったので,いつもの岸壁で休息しているカモメを1羽1羽見ていった。タイミルセグロカモメは4羽ほどいたが,このカモメは,宮城県内でも時々見られるカモメだ。宮城県内ではたぶん初記録だと思うが2006年11月3日(金)にホイグリンカモメを観察している(ブログ記事参照)。ホイグリンカモメ(ニシセグロカモメ)とセグロカモメのハイブリッドもしくは,独立した亜種かで,議論があるようだが,セグロカモメとは明らかに形態等が違うので,タイミルセグロカモメとして記録している。とりあえず,今年はかなりいまいちだったが,セグロカモメが圧倒的に多く,またレアなカモメもいるときにはいるので,勉強になることは間違いなしなのであった。
【写真】
セグロカモメAdW タイミルAdW タイミルAdW
タイミルAdW タイミル,セグロカモメ ユリカモメAdW
ワシカモメ2W セグロカモメ4W セグロカモメAdw
【参考】ニシセグロカモメ(ホイグリンカモメ)鳥の海 足が黄色い。すらっとした感じ。背の色がウミネコほど濃い。ホイグリンカモメはセグロカモメよりは濃いが,ウミネコよりは薄い。
Copyright(C)2019 Shigenobu Aizawa All Rights reserved.