■2014/8/30(土)7:59-8:28【天気】曇り、しぐれ
【場所】田谷地沼
【種名】アカゲラ幼鳥1、ヤマガラ1、クロツグミ成鳥1・幼鳥1(3科3種)
【メモ】曇りで林の中は薄暗かった。アザミの仲間が暗い林にぼうっと咲いている。沼の桟橋のすぐ近くの灌木にクロツグミの成鳥と幼鳥がいた。木道を歩いて行くと、アカゲラの幼鳥がしきりに採餌していた。
【写真】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/cnv/v1/user_image/14/9b/f54ce1cb016e2909b58c7e4553440db0.jpg?dw=120,dh=120,cw=120,ch=120,q=100,da=l,ds=s)
■アカゲラの幼鳥。頭のてっぺんまで赤い羽毛。羽の感じがオオアカゲラっぽかったが、よく見ると白斑が大きく、アカゲラだった。/沼の様子
Copyright(C)2014 Shigenobu Aizawa All Rights reserved.
【場所】田谷地沼
【種名】アカゲラ幼鳥1、ヤマガラ1、クロツグミ成鳥1・幼鳥1(3科3種)
【メモ】曇りで林の中は薄暗かった。アザミの仲間が暗い林にぼうっと咲いている。沼の桟橋のすぐ近くの灌木にクロツグミの成鳥と幼鳥がいた。木道を歩いて行くと、アカゲラの幼鳥がしきりに採餌していた。
【写真】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/cnv/v1/user_image/00/07/551c94f4e79030ad6f96d92280d0cff2.jpg?dw=120,dh=120,cw=120,ch=120,q=100,da=l,ds=s)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/cnv/v1/user_image/5e/17/2dc375907a22b7c9b00ab4a270a2d899.jpg?dw=120,dh=120,cw=120,ch=120,q=100,da=l,ds=s)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/cnv/v1/user_image/14/9b/f54ce1cb016e2909b58c7e4553440db0.jpg?dw=120,dh=120,cw=120,ch=120,q=100,da=l,ds=s)
■アカゲラの幼鳥。頭のてっぺんまで赤い羽毛。羽の感じがオオアカゲラっぽかったが、よく見ると白斑が大きく、アカゲラだった。/沼の様子
Copyright(C)2014 Shigenobu Aizawa All Rights reserved.