5月12日(水) ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
冷え込み厳しく腰が痛む
= 役職の重さ =
寒暖の差が厳しいこの頃。体調管理はしっかりと自覚して行っていかなければならない。
家庭菜園の起耕を予定していたのだが、この寒さと雨で中止した。
しばらく休んでいた暖房復活。ラッシュも炬燵の中へ。
若い現職時代はその職業のトップを目指し努力する。役職が付くたびに責任も重くなる。
生計を営むための職業と役職は重視しなくてはならない。退職してからの諸々の役職はほとんどボランティアで無償。最近は交通費、食事代などは実費弁償の形をとることが多い。
今回は地区の防犯協会の会計監査をする。領収書の無い支払いがあったのできちんと揃えるように話した。
色々な団体に所属して活動していると役職が付いてくる。また、長くその役職についているとなあなあになってしまう。 身を引き締めて職務を遂行しなくてはと改めて思った。
3年前「会津の峠テクテク会」で 西会津町の束松峠を歩いた。山道が工事中でのり面が削りとられていた。多数のイワカガミが捨てられていた。貴重な植物なので20数名の会員が工事現場の方からいただいてきた。鉢植えにして育てている。今年は3つ花が咲いた。
これからも大事にしていきたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/69/664c4ab4388814ad104325a63815a12c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
= 役職の重さ =
寒暖の差が厳しいこの頃。体調管理はしっかりと自覚して行っていかなければならない。
家庭菜園の起耕を予定していたのだが、この寒さと雨で中止した。
しばらく休んでいた暖房復活。ラッシュも炬燵の中へ。
若い現職時代はその職業のトップを目指し努力する。役職が付くたびに責任も重くなる。
生計を営むための職業と役職は重視しなくてはならない。退職してからの諸々の役職はほとんどボランティアで無償。最近は交通費、食事代などは実費弁償の形をとることが多い。
今回は地区の防犯協会の会計監査をする。領収書の無い支払いがあったのできちんと揃えるように話した。
色々な団体に所属して活動していると役職が付いてくる。また、長くその役職についているとなあなあになってしまう。 身を引き締めて職務を遂行しなくてはと改めて思った。
3年前「会津の峠テクテク会」で 西会津町の束松峠を歩いた。山道が工事中でのり面が削りとられていた。多数のイワカガミが捨てられていた。貴重な植物なので20数名の会員が工事現場の方からいただいてきた。鉢植えにして育てている。今年は3つ花が咲いた。
これからも大事にしていきたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/69/664c4ab4388814ad104325a63815a12c.jpg)