あかない日記

写真付きで日記や旅行・趣味を書き留める

中欧旅行(106) 寒波・大雪

2012-06-20 | 中欧5カ国紀行

 

 

  写真をご覧のように 我々のツアー中 気温はこのような状態で
    多少小雨にはあったが
 雪も寒波もなく 
     無事に全行程を過ごすことができた。

  しかし 帰国して 中・東欧を中心に2012年1月下旬から
   零下30度を下回る冷え込みが
続き 欧州各地が
    激しい寒波に見舞われ260人を超す死者があり 

     飛行機の欠航 高速道路の閉鎖などのニュースを聴き
       改めて安堵しきりであった。
 
  ニュースでは 
   26年ぶりの本格的な雪だというローマでは 非常事態が宣言され
    観光地も閉鎖され
 チェコやルーマニア ブルガリア
     旧ユーゴスラビア諸国 バルト三国などは

      ホームレスの人が多く凍死している。 
   寒波は市民生活も直撃し

     ウクライナの首都キエフでは大雪の影響で物流が滞り
      品薄で休業するスーパーが続出。

   旧ユーゴスラビアのセルビアやボスニア・ヘルツェゴビナでは
     雪で交通が遮断された村々に救助隊が
      ヘリコプターで食料や医薬品を運んだ。

   ブルガリアではドナウ川の一部が凍りついた。
                          と報道されていた