先週末から今週に掛けて 長野県へ出かけた。
その日程の中 山菜採りに 信州北部の野沢温泉村へ
梅雨入りして 朝から雨が降っていたので
カッパに長靴のいでたちで
穴場と思われる斜面で“フキ・ワラビ”採りを開始
途中からは雨も上がり ご覧とおりの大収穫になった。
帰途 道の駅に寄り 農産物直売では
フキ一握りの束が400円で売っていたが
ひそかに収穫を換算していた・・・
フキは 砂糖と醤油で煮込んだ佃煮風(きゃらぶき)や
油で炒めて 麺つゆ 砂糖 七味で
味付けして食べるのも美味しい。
またワラビは重曹などで一晩くらいアク抜きをして
かつお節をかけて食べるのもいい。