あかない日記

写真付きで日記や旅行・趣味を書き留める

モロッコ紀行 34 灌漑用水

2016-12-25 | モロッコ紀行

 

 

ツアーバスは 広大な平野地 
アトラス山脈方面に進むなか
高架式用水路を見る。

 
モロッコ 海岸沿いは 地中海性気候だが
内陸部は 大陸性気候 
アトラス山脈の東側は 砂漠性気候のため

平均降水量は 日本の5分の1以下で
しばしば 干ばつに 見舞われている。

 加えて 農業が基幹産業であるので
水資源の確保が 最重要になっている。

雨水に頼る農業から脱却するため
日本の協力得ながら
用水路の整備が行われている。

しかし 国土は広く
整備状況は進んでいないようだ。