「手に当てとく」というのは、正式名称を「50歳目前、これからの人生今がいちばん若いんだからとりあえず手に当てとくぞプロジェクト」(←長い)といいまして、
←ピアノってほんと時間食い虫
一生のうちで弾いてみたい曲(というか曲「群」のどれか)であれば、難しいとかしのごの言ってないで、とりあえず手に当ててみる。少しでも若いうちにチャレンジしておいたほうが、そのときは挫折したとしても後で取り組みやすい(ような気がする)という趣旨のプロジェクトです。
曲「群」というのは曖昧な言い方ですが、一生のうちに弾きたい曲なんてのはたくさんあっていくら「手に当てとく」レベルでも一年間で並べられるわけがないので、「似たような曲」「同じジャンルの曲」のうちから代表で一曲。
たとえば、ショパンのノクターンだったら、これまでに何曲か弾いたことがあるので、まだ「一生のうちに弾きたい曲」はいくつか残っているけれど、慌てなくても後に手がつけやすいだろう、と。けれど、「ベトソナ」は手が付けづらいからって放置しとくとどんどん手が付けにくくなるだろう…
それで、これまでのところ
「ショパンのエチュード」ジャンルからエオリアン・ハープ、
「ベトソナ」ジャンルからテレーゼ(の一楽章のみ)
を弾いてみたわけです。
やはり、これまで手をつけたことがないジャンルだけに、ハードルはそれなりに高くて、譜読み(ともかく音を並べる)にもやたら時間がかかりますし、ようやく並んだところで素敵にならない??? (特にテレーゼ!!) ということで大変でしたが、
今、弾いてて一番楽しい曲はこの二つです。特にテレーゼ!!
最初あんなに違和感あったのに仲良くなっちゃってもう、愛着わいてます。意外。
それにハードル高いだけあって、「仲良くなる」までに得たことっていうのが、今まで手薄だった側面だったりするので、私自身のナカミにも新鮮材料が流れ込んできた感じがするんですよ…
だから今、このプロジェクトを始めてよかった、と思っているのですが、ひとつ、当初の予定と違うことが。
…めっさ、時間かかってます!!
なんとなく、「試してみる」→「次を試してみる」という感じでどんどん移り変わっていく予定で、一か月一ジャンルくらいでがんがん触ってみようと思っていたのに、触ってだんだん違和感がなくなってくるとこりゃおもしろい、ということでなかなか次に移れません、実際のところ。
ということで、まだ二つしか行ってないわけですね。今、ようやく三つ目(「ドビュッシー」ジャンルの「アナカプリの丘」に手をつけようとしているのですが、もう仲良くなっちゃった曲を弾くほうが楽しいもんで滞ってます。
…え、それふつーでしょ? って思いますか??
それがそうでもなくて、私は昔…昔っていつのことだかアレですけど少なくともたぶん二、三年前くらいまでは、譜読みは好きだけどその後はすぐ飽きちゃう人だったですよ。ほんと。
それで、いつからそれが切り変わっちゃったのか自分で思い出そうとしたのですが思い出せない…もしかしたら「手に当てとく」効果かもしれずそしたらまだ今年切り替わったばかりなのか??
で、まぁそれは悪いことではない(たぶん)ということでよろしいのですが、というわけで、「手に当てとく」がたいして進まないうちに50歳になっちゃうことが明らかになってきたのでした。まぁ別に50歳になっちゃってもいい?? いいよね、プロジェクトの名前をさりげなく変えれば(笑) あと「ドビュッシー」「シューマン」「シューベルト」ジャンルは少なくとも制覇したいからね。となるとプロジェクト期間が来年にもつれこむのは必至かと。(「リスト」ジャンルは一生封印決定、そのほか気になってるのは「スクリャービン」「ハイドン」「バッハパルティータ」)
にほんブログ村 ピアノ ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 中高一貫教育
「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)
「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
(今回もイラストはまたろう)
←ピアノってほんと時間食い虫
一生のうちで弾いてみたい曲(というか曲「群」のどれか)であれば、難しいとかしのごの言ってないで、とりあえず手に当ててみる。少しでも若いうちにチャレンジしておいたほうが、そのときは挫折したとしても後で取り組みやすい(ような気がする)という趣旨のプロジェクトです。
曲「群」というのは曖昧な言い方ですが、一生のうちに弾きたい曲なんてのはたくさんあっていくら「手に当てとく」レベルでも一年間で並べられるわけがないので、「似たような曲」「同じジャンルの曲」のうちから代表で一曲。
たとえば、ショパンのノクターンだったら、これまでに何曲か弾いたことがあるので、まだ「一生のうちに弾きたい曲」はいくつか残っているけれど、慌てなくても後に手がつけやすいだろう、と。けれど、「ベトソナ」は手が付けづらいからって放置しとくとどんどん手が付けにくくなるだろう…
それで、これまでのところ
「ショパンのエチュード」ジャンルからエオリアン・ハープ、
「ベトソナ」ジャンルからテレーゼ(の一楽章のみ)
を弾いてみたわけです。
やはり、これまで手をつけたことがないジャンルだけに、ハードルはそれなりに高くて、譜読み(ともかく音を並べる)にもやたら時間がかかりますし、ようやく並んだところで素敵にならない??? (特にテレーゼ!!) ということで大変でしたが、
今、弾いてて一番楽しい曲はこの二つです。特にテレーゼ!!
最初あんなに違和感あったのに仲良くなっちゃってもう、愛着わいてます。意外。
それにハードル高いだけあって、「仲良くなる」までに得たことっていうのが、今まで手薄だった側面だったりするので、私自身のナカミにも新鮮材料が流れ込んできた感じがするんですよ…
だから今、このプロジェクトを始めてよかった、と思っているのですが、ひとつ、当初の予定と違うことが。
…めっさ、時間かかってます!!
なんとなく、「試してみる」→「次を試してみる」という感じでどんどん移り変わっていく予定で、一か月一ジャンルくらいでがんがん触ってみようと思っていたのに、触ってだんだん違和感がなくなってくるとこりゃおもしろい、ということでなかなか次に移れません、実際のところ。
ということで、まだ二つしか行ってないわけですね。今、ようやく三つ目(「ドビュッシー」ジャンルの「アナカプリの丘」に手をつけようとしているのですが、もう仲良くなっちゃった曲を弾くほうが楽しいもんで滞ってます。
…え、それふつーでしょ? って思いますか??
それがそうでもなくて、私は昔…昔っていつのことだかアレですけど少なくともたぶん二、三年前くらいまでは、譜読みは好きだけどその後はすぐ飽きちゃう人だったですよ。ほんと。
それで、いつからそれが切り変わっちゃったのか自分で思い出そうとしたのですが思い出せない…もしかしたら「手に当てとく」効果かもしれずそしたらまだ今年切り替わったばかりなのか??
で、まぁそれは悪いことではない(たぶん)ということでよろしいのですが、というわけで、「手に当てとく」がたいして進まないうちに50歳になっちゃうことが明らかになってきたのでした。まぁ別に50歳になっちゃってもいい?? いいよね、プロジェクトの名前をさりげなく変えれば(笑) あと「ドビュッシー」「シューマン」「シューベルト」ジャンルは少なくとも制覇したいからね。となるとプロジェクト期間が来年にもつれこむのは必至かと。(「リスト」ジャンルは一生封印決定、そのほか気になってるのは「スクリャービン」「ハイドン」「バッハパルティータ」)
にほんブログ村 ピアノ ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 中高一貫教育
「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)
「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
(今回もイラストはまたろう)