今日は北鎌倉でランチ、のち散策。これ私の発想じゃありえない企画ですが、旧友yoyoさんからのご提案でこうなりました。
←来年の今ごろは…!?
フォトジェニックな(?)生活とか縁遠いもんで、こんな慣れないテイストの記事、なんかぎこちなくなってしまいますがせっかくなのでまとめてみました。よいしょ。。(←写真の処理ですでに挫折しかかってる)
北鎌倉の駅から降りると、もうそこいらへんの道端から緑がとってもきれい。いろんな色合いの緑があります。

yoyoさんが予約しておいてくれたのは、古民家を改造したフレンチレストラン。

窓からきれいな庭を見ながらいただきます(←インスタ風にいってみた。え、ちょっと違う??)

フルコースでワインもつけて。

新玉ねぎの冷製スープ、おいしい

メインは魚と肉の両方。
古道具屋などを冷かしつつ円覚寺へ。今日は国宝の舎利殿を拝観できる日だそうですので入ってみました。

実際はかなり小さな建物なんですけど見上げると大きく見えるような設計になっています。

ものすごくごつい木の根。

なぜかまぁるくきれいにお賽銭が並んでいます。

ややラフな苔庭。

地層丸見えスポット。

たいして歩いたわけじゃないけど疲れた。〆はうさぎ饅頭と抹茶のセット。
GWですが、北鎌倉は人も多すぎずどこもかしこもしっとりした緑に包まれていてとても落ち着きます。魅力的な佇まいの小さな店があちこちにあってあれもこれもと心惹かれます。しかししゃべるのに忙しくてほとんど観光はできず(私の体力的な問題も。。yoyoさんはタフだけど)
yoyoさんも私も、来春は末子まですべて大学生になり(予定)、長子は社会人になり、なんだか人生のステージとしてひとつ上がって優雅な生活に突入するような予感。そしたら鎌倉は一泊で来るのがいいんじゃないかと。
みなさんお忘れかもしれませんが、このブログは優雅な生活を目指すブログなんですよ!! 一歩野望に近づいた!! (かもしれない)
にほんブログ村 ピアノ ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 中高一貫教育

「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社
←またろうがイラストを描いた本(^^)

「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社

フォトジェニックな(?)生活とか縁遠いもんで、こんな慣れないテイストの記事、なんかぎこちなくなってしまいますがせっかくなのでまとめてみました。よいしょ。。(←写真の処理ですでに挫折しかかってる)
北鎌倉の駅から降りると、もうそこいらへんの道端から緑がとってもきれい。いろんな色合いの緑があります。

yoyoさんが予約しておいてくれたのは、古民家を改造したフレンチレストラン。

窓からきれいな庭を見ながらいただきます(←インスタ風にいってみた。え、ちょっと違う??)

フルコースでワインもつけて。

新玉ねぎの冷製スープ、おいしい

メインは魚と肉の両方。
古道具屋などを冷かしつつ円覚寺へ。今日は国宝の舎利殿を拝観できる日だそうですので入ってみました。

実際はかなり小さな建物なんですけど見上げると大きく見えるような設計になっています。

ものすごくごつい木の根。

なぜかまぁるくきれいにお賽銭が並んでいます。

ややラフな苔庭。

地層丸見えスポット。

たいして歩いたわけじゃないけど疲れた。〆はうさぎ饅頭と抹茶のセット。
GWですが、北鎌倉は人も多すぎずどこもかしこもしっとりした緑に包まれていてとても落ち着きます。魅力的な佇まいの小さな店があちこちにあってあれもこれもと心惹かれます。しかししゃべるのに忙しくてほとんど観光はできず(私の体力的な問題も。。yoyoさんはタフだけど)
yoyoさんも私も、来春は末子まですべて大学生になり(予定)、長子は社会人になり、なんだか人生のステージとしてひとつ上がって優雅な生活に突入するような予感。そしたら鎌倉は一泊で来るのがいいんじゃないかと。
みなさんお忘れかもしれませんが、このブログは優雅な生活を目指すブログなんですよ!! 一歩野望に近づいた!! (かもしれない)
にほんブログ村 ピアノ ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 中高一貫教育

「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社

「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社