穏やかな陽気に誘われ、そろそろ終わりを迎える秋をパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ca/840524a150139df3ab043dedf0081667.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/86/901a0df392b1948ceb6d1dbf51fb5945.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7c/8f8e6d20a213187b0f35d9f8dd5f09d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ee/dbdd6cc93dd287af6f9cfa8927f8cf8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7c/92b9ea1ba28d2e031efdcabff8aff131.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/57/96885117e656f42671e04d9319746219.jpg)
林の中の木漏れ日の秋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fc/25adfd1a2ba2b5f65b35c6433c5f0a7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/90/135e77b5672976376b6d1c68c4dd5716.jpg)
そして、落ち葉がじゃまだと強く刈り込まれた街路樹。このなだらかに続く坂道を、今年の猛暑の夏、ベビーカーの赤ちゃんにも、お年寄りにも容赦の無い眩暈のするような日差しを遮ってはくれなかった。
行政は、何の為に街路樹を植えるのだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/68/57f187142f4136d8af09b3ae178ec0ce.jpg)
今年の8月の終わり頃から、夕方、毎日ダンポールの箱を被せた甲斐があって、赤く色づいて来たポインセチア。去年のクリスマスに知り合いに頂いた一鉢。店頭に並んでいるポインセチアには、遠く及ばないが、私にはカワイイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/78/02cc6f98f8dab2afb703a6390cdaf9b5.jpg)
そして、夕方の飛行機雲。穏やかな一日の終わり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b0/26428fa6345789c5a3a1b1236742bb4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/83/054dffc79223f4fd14cf3ffa8ac82829.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ca/840524a150139df3ab043dedf0081667.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/76/eb4f745e229958df95d670c8d1e5c2fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/86/901a0df392b1948ceb6d1dbf51fb5945.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/42/5df63d25c6dbd0708f7e180c67ce971e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7c/8f8e6d20a213187b0f35d9f8dd5f09d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a9/0228de4f294118fa8809f928fee1cdad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ee/dbdd6cc93dd287af6f9cfa8927f8cf8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/46/7980c213191e7ce4977af177faf5ae9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7c/92b9ea1ba28d2e031efdcabff8aff131.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ce/f48dc283630c29fc28bdce04054df629.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/57/96885117e656f42671e04d9319746219.jpg)
林の中の木漏れ日の秋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/65/5c717551609366b4b475900f30598654.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fc/25adfd1a2ba2b5f65b35c6433c5f0a7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/90/135e77b5672976376b6d1c68c4dd5716.jpg)
そして、落ち葉がじゃまだと強く刈り込まれた街路樹。このなだらかに続く坂道を、今年の猛暑の夏、ベビーカーの赤ちゃんにも、お年寄りにも容赦の無い眩暈のするような日差しを遮ってはくれなかった。
行政は、何の為に街路樹を植えるのだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/68/57f187142f4136d8af09b3ae178ec0ce.jpg)
今年の8月の終わり頃から、夕方、毎日ダンポールの箱を被せた甲斐があって、赤く色づいて来たポインセチア。去年のクリスマスに知り合いに頂いた一鉢。店頭に並んでいるポインセチアには、遠く及ばないが、私にはカワイイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/78/02cc6f98f8dab2afb703a6390cdaf9b5.jpg)
そして、夕方の飛行機雲。穏やかな一日の終わり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b0/26428fa6345789c5a3a1b1236742bb4a.jpg)