新聞に掲載されていた
パティシエ浜口氏のしょうゆロール。
先日、オットが会社帰りに寄るとすでに完売状態。
本日、私がリベンジに行ってまいりましたっ。
本当はプランタン銀座が目的で
どうせなら・・・と
帰りに東京大丸に寄ったのですが ^^;
今日は愛媛に離れて暮らす私の母の誕生日!!
この大義名分の下、
ちっちゃなロールケーキに ¥1,575 はたいてまいりました。
おかあさん、おめでとう!! そして ありがとう!!
夕食後に家族分、四等分していただきました。
うん、おいしいっっ!!
しょう油の塩分が感じられ甘みを引き立てている。
クリーム、生地ともに配合されているというしょう油のこく。
しつこくなくてとても上品な仕上がりです。
バニラでもなくココア、コーヒーでもなく
和と洋の融合した新しいスイーツですね!!
絶妙のレシピがあるのでしょう。
(知りたいなぁ~~)
おそれいりました。脱帽でございます。
ちなみに私は抹茶を洋風に仕立てたスイーツは苦手。
なんで?って訊かれても
ただ好きじゃない って答えしかないのだけど・・。
ケーキとかアイスとか食べられません。。
邪道って思ってしまう。
抹茶は抹茶としていただきたい。
でも、このしょう油スイーツは絶品でございます。
でっ、となりにあった
¥1,000のロールケーキより
ちょっぴりちっちゃいのに
お値段1.5倍なのは?
まぁ無粋な質問はよしましょうか。
今のトレンドっていうことで・・・。
-----------------------------------------------------------
さて、本日は週末。
シャンパーニュかっ?
スイーツにお金をかけた分、、、
イタリアのスプマンテを開けました。
プロセッコ ブリュット
東京大丸 ¥2,000 くらい
かわいらしい香りと味の泡モノです。
泡自体は、グラスに注ぐととっても元気。
香りはりんごのようなかわいらしさ。
酵母の香りはほんの少々。
やっぱりシャンパーニュとはちがうね。
これからの季節、
気軽に開けるのによいのでは・・。
メニューは、
サケのホイル焼き、
ミネストローネ、
千切り野菜のサラダ
--------------------------------------------------
えっ、でっ、
プランタン銀座でゲットしたのは
これも今のトレンド、ヒールスニーカー。
これまた新聞に掲載されていたのだけど
(なんてミーハーおばさんなんでしょ!)
ネットで検索するとあまり取扱店がなく
東京へ。。
新聞掲載の花柄はすでに完売で
(いつもこのパターンですか?)
黒がサイズもあったのでそれに決定!
ソールの感じも無理なく楽だし
後ろにリボンがついていてとてもかわいい!!
花柄は、それはあなたの娘でしょ!
(むさくるしい息子しかいないけど・・・)
って感じなので、、、
黒でよかったかな。
パティシエ浜口氏のしょうゆロール。
先日、オットが会社帰りに寄るとすでに完売状態。
本日、私がリベンジに行ってまいりましたっ。
本当はプランタン銀座が目的で
どうせなら・・・と
帰りに東京大丸に寄ったのですが ^^;
今日は愛媛に離れて暮らす私の母の誕生日!!
この大義名分の下、
ちっちゃなロールケーキに ¥1,575 はたいてまいりました。
おかあさん、おめでとう!! そして ありがとう!!
夕食後に家族分、四等分していただきました。
うん、おいしいっっ!!
しょう油の塩分が感じられ甘みを引き立てている。
クリーム、生地ともに配合されているというしょう油のこく。
しつこくなくてとても上品な仕上がりです。
バニラでもなくココア、コーヒーでもなく
和と洋の融合した新しいスイーツですね!!
絶妙のレシピがあるのでしょう。
(知りたいなぁ~~)
おそれいりました。脱帽でございます。
ちなみに私は抹茶を洋風に仕立てたスイーツは苦手。
なんで?って訊かれても
ただ好きじゃない って答えしかないのだけど・・。
ケーキとかアイスとか食べられません。。
邪道って思ってしまう。
抹茶は抹茶としていただきたい。
でも、このしょう油スイーツは絶品でございます。
でっ、となりにあった
¥1,000のロールケーキより
ちょっぴりちっちゃいのに
お値段1.5倍なのは?
まぁ無粋な質問はよしましょうか。
今のトレンドっていうことで・・・。
-----------------------------------------------------------
さて、本日は週末。
シャンパーニュかっ?
スイーツにお金をかけた分、、、
イタリアのスプマンテを開けました。
プロセッコ ブリュット
東京大丸 ¥2,000 くらい
かわいらしい香りと味の泡モノです。
泡自体は、グラスに注ぐととっても元気。
香りはりんごのようなかわいらしさ。
酵母の香りはほんの少々。
やっぱりシャンパーニュとはちがうね。
これからの季節、
気軽に開けるのによいのでは・・。
メニューは、
サケのホイル焼き、
ミネストローネ、
千切り野菜のサラダ
--------------------------------------------------
えっ、でっ、
プランタン銀座でゲットしたのは
これも今のトレンド、ヒールスニーカー。
これまた新聞に掲載されていたのだけど
(なんてミーハーおばさんなんでしょ!)
ネットで検索するとあまり取扱店がなく
東京へ。。
新聞掲載の花柄はすでに完売で
(いつもこのパターンですか?)
黒がサイズもあったのでそれに決定!
ソールの感じも無理なく楽だし
後ろにリボンがついていてとてもかわいい!!
花柄は、それはあなたの娘でしょ!
(むさくるしい息子しかいないけど・・・)
って感じなので、、、
黒でよかったかな。