art de vivre

ワインラヴァーであります。
日々を豊かにしてくれるワインと
お菓子作り、ちくちく手仕事、週末別荘のお話。

ボーモン・デ・クレイエール 1998

2008-06-28 21:53:43 | vin ~わいん~
週末はシャンパーニュでしょ!!
今夜はコレです。

ボーモン・デ・クレイエール 1998
東京大丸 ¥3,000

春のワイン大放出の際に購入したもの。
普通ではこのお値段はありえません。
シャンパーニュ、しかも
ヴィンテージものですもの。。

このときに買ったシャンパーニュたちも
週末ごとにわれらのお腹の中に納まり
半分くらいになってしまいました。
でもでも、おおいに飲みましょう!
だってそこにあるんだもの。。

抜栓。
色は結構濃い目。
香りは力強く、トーストや酵母の香りが漂う。
なかなかいい感じです。

さてさてお味もコクがあり
やはり普通のスパークリングワインとは違います。
全体的にボリュームのある
肉料理やクセのあるチーズにも合うようなシャンパーニュ。
コースをこれだけで済ませることもできそうなシャンパーニュでした。

メニューは、
エビフライ、
ベーコンと野菜スープ、
野菜とベビーコーンのサラダ etc.

ごちそうさまでした。


先日購入した no box のヒールスニーカー。
周りにとても好評でわたしもうれしい!!

今日久々に行った友人のやっているエステ。
ここでも“カワイイ、カワイイ!!”と絶賛で
お顔もココロも幸せ気分で帰ってきました。

デザインが秀逸。
デザインが気に入っても、
実際に履いてみると???っていうのが靴。
でもこれはデザインも履き心地もすばらしく
大事にしたい一品です。