「老人タイムス」私説

昭和の一ケタ世代も高齢になりました。この世代が現在の世相をどう見て、考えているかーそのひとり言。

”揚げ足とり” ”泥試合”の国会論議何とかならないか

2016-02-20 06:34:10 | 2012・1・1
衆院予算委で久しぶりに民主党の野田佳彦前総理のお顔を拝見した。野田氏は、衆院の議員削減について、安倍総理がいまだに実施しないのは2012年11月に、私との間で交わした約束違反であると迫った。確かに、安倍総理(当時は自民党総裁)は、総理であった野田氏との党首会談で、内閣辞任と衆院解散を条件に野田氏に対して議員の定数削減を約束していた。国民の大方の頭には、まだ、この党首会談の記憶がある。このこともあってか、安倍総理は、曖昧だった議員削減方針について、前倒しして削減に着手するよう自民党に指示した。

野田氏の国会質疑は、さすがに総理経験者だけに、品位があり、納得できる内容だったが、野田氏の前を受けて質問にたった民主党の西村智奈美議員は相も変らぬ他人の”揚げ足取り”で,自民党の丸山和也議員の”黒人、奴隷大統領”失言を取り上げた。国会議員が何故、こういった非常識な発言をするのか問題だが、本人は失言について謝罪しており、予算委で長々と取り上げる問題ではない。さすがに、たまりかねて答弁にたった安倍総理も、自分に対する”睡眠障害”発言に対して人権侵害だと怒りを表わしていた。こうなると”泥仕合”である。

テレビの国会中継は、一般国民に対して国会論議をナマで伝えると意味で意義がある。しかし、昨日も安倍総理が、たびたび苦言を呈していたが、野党のヤジが多すぎる。このヤジをめぐって質疑が中断されることもある。野党議員の程度の低さもあるが、答弁にたつ閣僚の”おざなり”の勉強不足もめだつ。結果として、国民の間の政治不信にもつながり、議員の定数削減の声は、一層強くなってくるのでは。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿