曜日の中では最も少ない月曜日の新規感染者数だが、関東信越地方に梅雨明け宣言が出た6月6日、全国の感染者数は久しぶりに1万人を割った。そのけん引役をしたのが東京で1、013人。半年ぶり1月7日以来である。それなのに,マスコミその扱いは慎重である。もう過去に何回かリバウンドを体験しているからかー。
でも、今回は前回までとは違うのではないか。コロナワクチン接種回数だけでもすでに3回目を59.8%が済み、4回目に入っている。治験度も過去と違う.。いまさら、収束,終息でもないが、ある時点をとらえ政府は国民に安心感を与えるために収束宣言があってもよいのではないか。WHOのペンデイミックス宣言撤回はあるのかどうか。
世界全体の現況が知りたい..。NHKの主要地点の同時放送が聴きたい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます