その後の『ロンドン テムズ川便り』

ことの起こりはロンドン滞在記。帰国後の今は音楽、美術、本、旅行などについての個人的覚書。Since 2008

お花見RUN ~野川桜街道を走る~

2014-04-08 00:04:14 | 旅行 日本
 荒れ模様の天気予報となった日曜日。それでも午前中は晴れ間も見えるということで、お花見とトレーニングを兼ねてお花見RUNに出かけました。

 コースは多摩川の支流の一つである野川に沿って、小田急線喜多見駅側からJR国分寺駅まで走るルートです。世田谷〜狛江〜調布〜三鷹〜小金井〜国分寺と1区5市をまたいでのランニングなのですが、距離にすれば13キロちょっとですので、ゆっくり走っても1時間15分程度です。足に自信のある人は往復も可能です。

 何が素晴らしいって、このコース、至る所に桜が植えてあって、この季節は日本の春、多摩の春を満喫させてくれるのです。ポケットデジカメをウエストポーチに忍ばせて、ところどころで撮ったショットを紹介します。 ピンボケ写真も多数ですが、ご愛嬌と言うことで。


≪スタート地点近く @世田谷区喜多見緑道近辺≫


≪この辺りは素晴らしい桜並木です @調布市佐須エリア≫


≪まさに満開≫


≪この日のベストショット。春のカワセミ @調布市調布ヶ丘エリア≫


≪桜と西武多摩川線 @野川公園二枚橋≫


≪垂れ桜の並木です @小金井市前原エリア≫


≪ここはまた違った桜。川がだんだんと細くなってきます。 @小金井市のどこか≫

 国分寺市に入るともう小川と言うより、コンクリートの溝になって来ます。野川の源流は中央線を越えて国分寺市の日立製作所の研究所らしいのですが、今回は国分寺駅を終着としたので、また次の機会を捉えて訪れてみたいと思います。

 なかなか私の走りながら、都度都度、立ち止まっての撮影では、雰囲気を上手く捉えることはできていませんが、素晴らしいランニング、サイクリング、ウォーキングコースですので、是非、お試しください。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする