日本一長い天神橋筋商店街。
季節が良い頃には、足腰を鍛えるために、1丁目から8丁目を往復する。
往復5kmほどで、ちょうどいい運動になる。
歩きながらふと、思ったのだが、この商店街は人生に似ている。
1丁目は10代だ。
遠い記憶の底で、セピアに染まった10代と、物悲しい雰囲気がシンクロする。
2丁目は20代だ。
そこにある天満宮は成人式だ。
2丁目の終わり近くには、国道1号線がある。
これは結婚を意味している。
3丁目から6丁目までは、30代から60代までの社会人人生だ。
30代にあたる3丁目は商店が密集している。
仕事に集中する世代だ。
働き盛りの40代、50代は酒量が増える。
それとシンクロするように、4丁目、5丁目は飲み屋が集中している。
6丁目は、定年から再雇用契約の時だ。
アーケードもここで途切れる。
アーケードは会社だ。
7丁目に入ると、店も疎らになり、人生の秋、年金生活を感じさせる。
8丁目の終わりに流れる淀川は、この世とあの世を隔てる三途の川だ。
季節が良い頃には、足腰を鍛えるために、1丁目から8丁目を往復する。
往復5kmほどで、ちょうどいい運動になる。
歩きながらふと、思ったのだが、この商店街は人生に似ている。
1丁目は10代だ。
遠い記憶の底で、セピアに染まった10代と、物悲しい雰囲気がシンクロする。
2丁目は20代だ。
そこにある天満宮は成人式だ。
2丁目の終わり近くには、国道1号線がある。
これは結婚を意味している。
3丁目から6丁目までは、30代から60代までの社会人人生だ。
30代にあたる3丁目は商店が密集している。
仕事に集中する世代だ。
働き盛りの40代、50代は酒量が増える。
それとシンクロするように、4丁目、5丁目は飲み屋が集中している。
6丁目は、定年から再雇用契約の時だ。
アーケードもここで途切れる。
アーケードは会社だ。
7丁目に入ると、店も疎らになり、人生の秋、年金生活を感じさせる。
8丁目の終わりに流れる淀川は、この世とあの世を隔てる三途の川だ。