★★たそがれジョージの些事彩彩★★

時の過ぎゆくままに忘れ去られていく日々の些事を、気の向くままに記しています。

Born to be 自悪説

2017年06月01日 12時08分15秒 | 徒然(つれづれ)
 SNSでは今日も怒りが渦巻く。
 みんな誰かに、あるいは何かに対して怒っている。
 怒りを生きるエネルギーにしているみたいだ。
 
 それは淋しくないかい?
 
 私はもう、誰に対しても、何に対しても怒らないことに決めている。
 
 あの子がヘマをやっても、あいつが陰口を叩いても、安倍が無茶苦茶しても、すべては私が悪いのだ。
 あの子にちゃんと教えなかった私が悪い。あいつに劣等感を抱かせた私が悪い。日本に生まれた私が悪い。

 そう、すべての災厄は私の不徳の致すところだ。

 ごめんなさい。申し訳ない。私が悪うございました。

 そう思うようにすると気が楽になる。

 性善説、性悪説、いろいろあるが、自悪説がいちばん性に合っている気がする。
 自悪説で行こう。
 すべってん、うふふ(ステッペン・ウルフ)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああ振替休日

2017年06月01日 11時36分04秒 | 徒然(つれづれ)
 日曜日にセミナーの司会で出勤したので、本日は振替休日だ。
 朝9時半に起床。
 外は爽やかな初夏の日差しだ。
 平日の休みなんて何もすることがない。

 とりあえず散歩を兼ねてウォーキングだ。
 忙しく働く街の皆さんを横目に、あてもなく天神橋筋商店街を徘徊する。
 新しい飲食店を何軒か発見する。たぶんそこへは行くこともないだろう。

 1時間ほど歩き回って、空腹を感じ、dポイントが貯まっていたのを思い出し、それを使って、ローソンでボリューム幕の内と缶ビールを買って帰宅。
 9階のマンションの高みから、ベランダ越しに街の風景を見ながらブランチだ。

 ♪晴れた空~そよぐ風~♪港~出船の~ドラの音たのし~

 緑風を頬に受けながら、幕の内を肴にビールをチビリチビリ。ささやかな至福の時だ。
 飲み屋で腰を据えて飲む酒もいいが、季節のエアポケットで、チープなつまみで飲むビールもまた楽しからずや。

 アーミーパンツのファスナーの上のボタンが外れたので、久々の裁縫仕事。

 今日から6月。
 ああ、時がゆらりゆらりと過ぎ去ってゆく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっちやねん、スクワット呼吸法

2017年06月01日 00時30分58秒 | 徒然(つれづれ)
 老化防止の一環として、毎朝起床時に腹筋運動60回、腕立て伏せ60回、スクワット40回を日課としている。
 それらのストレッチをやる時は呼吸法が大事、というのをネットで見かけ、調べてみた。
 
 腹筋運動は、起き上がる時に吐き、戻る時に吸う、腕立て伏せは、伏せの時に吸い、立ての時に吐くと、どの説も一致している。
 しかしスクワットは膝を曲げる時に吸う、伸ばす時に吐く、という説と、その逆の説が半々だ。
 どの説もそれなりの権威のような解説だ。
 これは由々しきことだ。
 
 どちらが正しいのだろう。
 というか、ストレッチの基本中の基本、王道中の王道であるスクワットに、全く逆の呼吸法が存在すること自体、おかしくはないか。
 どちらかが間違っているはずだから、間違った呼吸法でやっている人間は、効果も期待できないはずだ。
 ちなみに私は膝を曲げる時に吐き、伸ばす時に吸う方だ。

 ストレッチ連盟みたいなものがあれば、白黒はっきりさせるべきだ。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする