goo blog サービス終了のお知らせ 

★★たそがれジョージの些事彩彩★★

時の過ぎゆくままに忘れ去られていく日々の些事を、気の向くままに記しています。

給付金の行方

2020年06月25日 10時18分42秒 | 徒然(つれづれ)
 みなさんは、特別給付金10万円はもう振り込まれただろうか。
 子だくさんの家庭は思わぬ収入になったことだろう。

 この給付金、基本的には世帯主の口座に一括振込だが、家庭内トラブルなどの諸事情により、申し立てをすれば夫婦別々に振り込みも可能のようだ。
 しかしそこまでするほどでもない、あるいはその術がわからない家庭では、旦那の口座に振り込まれ、使い道も旦那次第と嘆いている妻も多いようだ。

 私のうちも私名義の口座に振り込まれたらしい。
 らしい、という推定形なのは、口座名義は私でも、その管理は家内がやっているからだ。

 サラリーマン時代の給与もそうだった。
 私は実際に給与の額も知らなかったし、その支出明細も知らなかった、というか知らされていなかった。
 小遣いさえ貰えたらそれでよかった。
 家計はすべて家内まかせで、それで生活は支障なく成り立っていたからだ。

 定年退職して、月々の小遣いがなくなり、飲み代などはその都度事前申告でもらうようになった。
 給付金くらいは、もしもの時の小遣いとして、くれるように懇願したがあえなく却下されてしまった。

 給付金に関しては、旦那の横暴を嘆く妻が巷には多いと聞くが、その逆もあるということを知っておいていただきたい。


★★コロナが、雨が、あなたを外出自粛の在宅引きこもりにするこんな時こそ、暇つぶしに読書などいかがでしょう★★ 拙著電子書籍ラインナップ・ここから買えます。
読後のカスタマーレビューをいただけたら幸いです。
 
 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇天の早朝ウォーキング

2020年06月25日 09時30分40秒 | 徒然(つれづれ)
 天気予報では昼頃から雨みたいなので、朝7時にウォーキング出発。

 曇り空で真夏日でもないのに汗が噴き出る。
 よく考えたら、暑さはビーカンの真夏日より、曇りでも湿度が高ければ蒸し暑いということを改めて実感。

 朝早いと通勤の会社員や通学の小中学生や高校生が多く、道一杯に広がってトロトロ歩くので、こちとら歩きにくいことこの上ない。
 やはりウォーキングは通勤、通学時間帯を避けるべきだ。

 9時半には帰宅したので、今日は一日が長くなりそうだ。
 といっても、引きこもり時間が長くなるだけで、やることはいつもと変わらない。
 


★★コロナが、雨が、あなたを外出自粛の在宅引きこもりにするこんな時こそ、暇つぶしに読書などいかがでしょう★★ 拙著電子書籍ラインナップ・ここから買えます。
読後のカスタマーレビューをいただけたら幸いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする