餃子の王将ブランチは、私の週イチのヘビーローテーションだ。
自宅から徒歩1分のところに、売上日本一の王将空港店があるので、それもむべなるかなだ。
その店に通い始めて、かれこれ38年になる。
王将自体には大学入学時からだから50年になる。
ギネス級のヘビーユーザーとして、王将から感謝状をもらいたいくらいだ。
食べる料理は決まっている。
餃子はマストアイテムで、主菜は基本的にはニラレバ炒めか回鍋肉の二択、たまに中華飯か味噌ラーメンだ。
友人、知人には、よく飽きないな、と言われるが、飽きを通り越して、今や慣れの域だ。
そこで思うのだが、味変の一環として、ニラレバと回鍋肉の味付けを入れ替えたらいかがなものだろう。
注文時に要望しても、たぶん断られると思うので、あれこれ考えて、ある方法を思いついた。
まず、ジャストサイズ(ハーフサイズ)のニラレバ炒めと回鍋肉を注文する。
普通サイズだと食べきれないのと、万が一の失敗の時の保険だ
ニラレバの具を取り皿に移し、残った汁に回鍋肉の具を入れて混ぜ合わせる。
回鍋肉の汁には、ニラレバの具を入れて混ぜ合わせる。
それぞれの具は、よく汁気を切ってから移し替える。
まだ試していないので、次回ぜひ試してみよう。
自宅から徒歩1分のところに、売上日本一の王将空港店があるので、それもむべなるかなだ。
その店に通い始めて、かれこれ38年になる。
王将自体には大学入学時からだから50年になる。
ギネス級のヘビーユーザーとして、王将から感謝状をもらいたいくらいだ。
食べる料理は決まっている。
餃子はマストアイテムで、主菜は基本的にはニラレバ炒めか回鍋肉の二択、たまに中華飯か味噌ラーメンだ。
友人、知人には、よく飽きないな、と言われるが、飽きを通り越して、今や慣れの域だ。
そこで思うのだが、味変の一環として、ニラレバと回鍋肉の味付けを入れ替えたらいかがなものだろう。
注文時に要望しても、たぶん断られると思うので、あれこれ考えて、ある方法を思いついた。
まず、ジャストサイズ(ハーフサイズ)のニラレバ炒めと回鍋肉を注文する。
普通サイズだと食べきれないのと、万が一の失敗の時の保険だ
ニラレバの具を取り皿に移し、残った汁に回鍋肉の具を入れて混ぜ合わせる。
回鍋肉の汁には、ニラレバの具を入れて混ぜ合わせる。
それぞれの具は、よく汁気を切ってから移し替える。
まだ試していないので、次回ぜひ試してみよう。
ビートルズのジョージ、ストーンズのキース。どちらもヘタウマギタリストだ。キースに至っては、歳をとってその素人顔負けのヘタさに磨きがかかってきた。しかしそのサウンドには、他のギタリストには出せない独特な味わいがある。 そんな味わいの小説を、Amazon Kindle Storeに30数冊アップしています。★★ 拙著電子書籍ラインナップ・ここから買えます。
読後のカスタマーレビューをいただけたら幸いです。