地域密着型お勉強講座、始まり始まり~。
中央区の築地社会教育会館にて。
タイトルは「ドイツ(海外事情編)」。
ふむ、タイトルに工夫が感じられませんが、ま、そのあたりはお役所。
10週連続で、ドイツの教育事情、日独の歴史観の違い、食文化から
経済、音楽、芸術まで、毎回違うテーマで学びます。
受講のきっかけとなったのは、ドイツへのスタディツアー。
環境関連で活動しているとあるNPO主催のドイツスタディツアーに
今年参加しようと思って、説明会にも行ったのです。
環境先進国といわれるドイツの現状を見て、感じて、交流もできる
かなり興味深いツアーとはいえ、自分自身、
まだ勉強不足かなと思って、今年は参加しないことにしました。
それで、来年の参加を目指してお勉強開始!というワケ。
ドイツは好きな国なので、ある程度のことは知っていても、
全体的にはまだまだ。環境に関してももっと知識を得たいものです。
ドイツ語は大学のとき英語よりたくさん単位を取ったほど。
一般教養とはいえ、必須の単位以上に取りました。
ところが、悲しいことに、使わないから忘れています……。
ここらでまた、記憶の片隅に残っている
ほんのわずかなドイツ語を引っ張り出しつつ、ドイツ語の勉強も
細々と始めようかと思っています。
ははは。こうやって、ここで「宣言」をしておいて、
自分を追い込める?魂胆です。
コレ、効果大なんですよ~。
中央区の築地社会教育会館にて。
タイトルは「ドイツ(海外事情編)」。
ふむ、タイトルに工夫が感じられませんが、ま、そのあたりはお役所。
10週連続で、ドイツの教育事情、日独の歴史観の違い、食文化から
経済、音楽、芸術まで、毎回違うテーマで学びます。
受講のきっかけとなったのは、ドイツへのスタディツアー。
環境関連で活動しているとあるNPO主催のドイツスタディツアーに
今年参加しようと思って、説明会にも行ったのです。
環境先進国といわれるドイツの現状を見て、感じて、交流もできる
かなり興味深いツアーとはいえ、自分自身、
まだ勉強不足かなと思って、今年は参加しないことにしました。
それで、来年の参加を目指してお勉強開始!というワケ。
ドイツは好きな国なので、ある程度のことは知っていても、
全体的にはまだまだ。環境に関してももっと知識を得たいものです。
ドイツ語は大学のとき英語よりたくさん単位を取ったほど。
一般教養とはいえ、必須の単位以上に取りました。
ところが、悲しいことに、使わないから忘れています……。
ここらでまた、記憶の片隅に残っている
ほんのわずかなドイツ語を引っ張り出しつつ、ドイツ語の勉強も
細々と始めようかと思っています。
ははは。こうやって、ここで「宣言」をしておいて、
自分を追い込める?魂胆です。
コレ、効果大なんですよ~。