クマ屋敷に「でかプリン」を食べに行ったと書きましたが、
伊豆テディベア・ミュージアムのことです。
伊豆高原駅から徒歩10分ほどのところにあります。
初めて行ったときだけ、ミュージアムの中に入って
クマさんたちにご挨拶しました。一応ね。
でも、クマさんたちよりも、そのとき出合った
「でかプリン」にほれ込んでしまったのです。
カフェのほうへはミュージアムの中へ入らなくても、
外にあるミュージアムショップから入ることができるので、
一直線でカフェに向かって、即!でかプリンを頼みました。
ここのプリンは基本の味。
なめらかさもカラメルのほろ苦さもピカ一!
昼に伊東で刺身などたらふく食べたのに、
でかプリンが目の前に出てくれば、
一気にペロリといけちゃいます。
夜は大室山の近くにあるリゾートらしいリゾートホテル泊。
高級な会員制リゾートホテルなのに
会社の健保関係で安く泊まれるとあって、
初めて泊まってみました。
しっかりオーシャンビュー、なのに山も見えて。
スタッフの対応もよかったです。
次の日は伊豆高原をあとにして熱海へ。
熱海って、心の片隅でちょっとバカにしていた?
ところがあるのですが、なかなかいいところでした。
(続く)
伊豆テディベア・ミュージアムのことです。
伊豆高原駅から徒歩10分ほどのところにあります。
初めて行ったときだけ、ミュージアムの中に入って
クマさんたちにご挨拶しました。一応ね。
でも、クマさんたちよりも、そのとき出合った
「でかプリン」にほれ込んでしまったのです。
カフェのほうへはミュージアムの中へ入らなくても、
外にあるミュージアムショップから入ることができるので、
一直線でカフェに向かって、即!でかプリンを頼みました。
ここのプリンは基本の味。
なめらかさもカラメルのほろ苦さもピカ一!
昼に伊東で刺身などたらふく食べたのに、
でかプリンが目の前に出てくれば、
一気にペロリといけちゃいます。
夜は大室山の近くにあるリゾートらしいリゾートホテル泊。
高級な会員制リゾートホテルなのに
会社の健保関係で安く泊まれるとあって、
初めて泊まってみました。
しっかりオーシャンビュー、なのに山も見えて。
スタッフの対応もよかったです。
次の日は伊豆高原をあとにして熱海へ。
熱海って、心の片隅でちょっとバカにしていた?
ところがあるのですが、なかなかいいところでした。
(続く)