せたがや梅まつりへ行ってきました。
このところ毎年通っています。
梅を見るというより、「花より団子」で、
もっぱらお茶席と餅つき狙いです。
去年はうっかりお茶席を逃してしまったので
今年はスケジュールをよくよく調べて
お茶席も餅つきも逃さないように行きました。
午前の部のお茶席は、午前9時30分から整理券配布開始。
日曜日だっていうのに早起きをして、
ま、オリンピックを見るために早起きだったのですが、
掃除洗濯もさささっと済ませ、いざ!羽根木公園へ。
午前9時20分ぐらいに着いたのに、
もう長蛇の列。最近、お茶席人気が高まってきたようで。
数年前は、配布時間の後でも整理券がまだあったと記憶しています。
今回はそんな長蛇の列だったので、
まずは野点の整理券を入手。
もう一つのお目当てであるお濃茶も、
と思って並び直したら、あらら~ギリギリアウト。
お濃茶のほうは人気がないと思ったのに。
参加できる人数が少ないこともありますね。
いずれにしても、すぐに整理券はなくなりました。
整理券を手に入れた後は、餅つき会場へ。
ここの餅つきは世田谷区の無形文化財に指定されている
とても特徴のある餅つき。
6人、あるいは8人で一気に餅つきをするのです。
みんなで臼を囲んで、時計回りと反対に、
順番に息を合わせて、見事についていきます。
伝統的な歌(餅つき歌?)も歌いながら。
最後の仕上げは1人でついて、あっという間にできあがり。
つきたてのお餅2個にあんこがたっぷり。
何度も言いますが、やっぱりつきたてのお餅はおいしい!
大変満足して、今度は野点へ。
まだ温かさが残るおまんじゅうにお薄。
今年もまたやって参りました~って感じ。
お濃茶を逃してしまったのは残念ですが。
そして、例によって川場の物産コーナーで
顔見知りの方々にご挨拶。
激ウマ、川場の乾燥いもも買いました。
最近、よくお会いしています~。
ボロ市でも会ったしね。
あ、梅の花もきれいでしたよ。少しは観賞しました、ハイ。
このところ毎年通っています。
梅を見るというより、「花より団子」で、
もっぱらお茶席と餅つき狙いです。
去年はうっかりお茶席を逃してしまったので
今年はスケジュールをよくよく調べて
お茶席も餅つきも逃さないように行きました。
午前の部のお茶席は、午前9時30分から整理券配布開始。
日曜日だっていうのに早起きをして、
ま、オリンピックを見るために早起きだったのですが、
掃除洗濯もさささっと済ませ、いざ!羽根木公園へ。
午前9時20分ぐらいに着いたのに、
もう長蛇の列。最近、お茶席人気が高まってきたようで。
数年前は、配布時間の後でも整理券がまだあったと記憶しています。
今回はそんな長蛇の列だったので、
まずは野点の整理券を入手。
もう一つのお目当てであるお濃茶も、
と思って並び直したら、あらら~ギリギリアウト。
お濃茶のほうは人気がないと思ったのに。
参加できる人数が少ないこともありますね。
いずれにしても、すぐに整理券はなくなりました。
整理券を手に入れた後は、餅つき会場へ。
ここの餅つきは世田谷区の無形文化財に指定されている
とても特徴のある餅つき。
6人、あるいは8人で一気に餅つきをするのです。
みんなで臼を囲んで、時計回りと反対に、
順番に息を合わせて、見事についていきます。
伝統的な歌(餅つき歌?)も歌いながら。
最後の仕上げは1人でついて、あっという間にできあがり。
つきたてのお餅2個にあんこがたっぷり。
何度も言いますが、やっぱりつきたてのお餅はおいしい!
大変満足して、今度は野点へ。
まだ温かさが残るおまんじゅうにお薄。
今年もまたやって参りました~って感じ。
お濃茶を逃してしまったのは残念ですが。
そして、例によって川場の物産コーナーで
顔見知りの方々にご挨拶。
激ウマ、川場の乾燥いもも買いました。
最近、よくお会いしています~。
ボロ市でも会ったしね。
あ、梅の花もきれいでしたよ。少しは観賞しました、ハイ。