アスペクトブータン取材班『幸福王国ブータンの智恵』(アスペクト)
自分の中でと~っても盛り上がってきたブータン行き。
このところ立て続けに読んでいるブータン関係の本の中で、
これが非常に簡潔で分かりやすく、読みやすい本です。
目次を見ただけでも十分にブータンの魅力が
伝わってくるほど。
以下、目次の一部をちらりと。
GNPよりGNHが大事です。(HはHappiness)
ゆっくり近代化しています。
「国民の幸せ」を政策化しています。
外国からの援助ばかりに依存していません。
アメリカなどの大国とは付き合いません。
だれでも国王に会うことができます。
国王みずから、民主主義への移行を進めました。
巨大なダムはつくりません。
地下資源は、掘りおこさないことにしています。
森林は国土の六割を下回りません。
特産物は、水力発電です。
飢饉で飢えたことはありません。
水力発電の国なのに、送電線が目立ちません。
国民の多くが幸福だと感じています。
病院も無料です。
国じゅう、禁煙です。
仏像を「鑑賞」する人はいません。
お坊さんは尊敬されています。
初雪は、休日です。
基本的に殺生はしません。
家を継ぐのは女性です。
孤児はいません。
飾るための花は摘みません。
これだけでも良さが伝わってきますよね。
2005年の調査では国民の97%が幸福と答えたそうです。
みんなが幸せだと思える社会。
どこかの国で問題になっている自殺や暴力、殺人、環境破壊……
それがゼロとはいえないかもしれませんが、
人々が幸せに暮らしている社会では
あまり考えられないことでしょう。
国を挙げて、もう何十年も前から環境に関して
よくよく対策も取ってきています。
森林も増え続けているそうで。
電化製品があふれる家に住んでいて、
モノがあり余るほどあって、
使わないモノも山ほどあって、
食べ物も捨てるほどあって、
冷蔵庫の中で腐っているものもあって、
そんな中でも、心の満足、心の安定は得られずに
3万人もの人が自殺に走る、この現実。
尊い命が親によって、子によって、
あるいは、全く知らない人によって奪われる、この現実。
理不尽なことを主張するモンスターペアレンツ。
それをコントロールできない学校の現場。
子どもの将来のためと、お受験しか頭にない親。
とにかく悪人を排除しようとする社会。
心の狭い狭い人、人、人。
本当の幸せを知っている人は
かの国のほうが多いように思えてなりません。
自分の中でと~っても盛り上がってきたブータン行き。
このところ立て続けに読んでいるブータン関係の本の中で、
これが非常に簡潔で分かりやすく、読みやすい本です。
目次を見ただけでも十分にブータンの魅力が
伝わってくるほど。
以下、目次の一部をちらりと。
GNPよりGNHが大事です。(HはHappiness)
ゆっくり近代化しています。
「国民の幸せ」を政策化しています。
外国からの援助ばかりに依存していません。
アメリカなどの大国とは付き合いません。
だれでも国王に会うことができます。
国王みずから、民主主義への移行を進めました。
巨大なダムはつくりません。
地下資源は、掘りおこさないことにしています。
森林は国土の六割を下回りません。
特産物は、水力発電です。
飢饉で飢えたことはありません。
水力発電の国なのに、送電線が目立ちません。
国民の多くが幸福だと感じています。
病院も無料です。
国じゅう、禁煙です。
仏像を「鑑賞」する人はいません。
お坊さんは尊敬されています。
初雪は、休日です。
基本的に殺生はしません。
家を継ぐのは女性です。
孤児はいません。
飾るための花は摘みません。
これだけでも良さが伝わってきますよね。
2005年の調査では国民の97%が幸福と答えたそうです。
みんなが幸せだと思える社会。
どこかの国で問題になっている自殺や暴力、殺人、環境破壊……
それがゼロとはいえないかもしれませんが、
人々が幸せに暮らしている社会では
あまり考えられないことでしょう。
国を挙げて、もう何十年も前から環境に関して
よくよく対策も取ってきています。
森林も増え続けているそうで。
電化製品があふれる家に住んでいて、
モノがあり余るほどあって、
使わないモノも山ほどあって、
食べ物も捨てるほどあって、
冷蔵庫の中で腐っているものもあって、
そんな中でも、心の満足、心の安定は得られずに
3万人もの人が自殺に走る、この現実。
尊い命が親によって、子によって、
あるいは、全く知らない人によって奪われる、この現実。
理不尽なことを主張するモンスターペアレンツ。
それをコントロールできない学校の現場。
子どもの将来のためと、お受験しか頭にない親。
とにかく悪人を排除しようとする社会。
心の狭い狭い人、人、人。
本当の幸せを知っている人は
かの国のほうが多いように思えてなりません。