ホリスティックライフ in 世田谷

都会の中の田舎に住み、ウキウキ、ワクワク楽しく暮らす。
キーワードは、ホリスティックライフ。

立松和平とラオス

2010-03-08 18:52:55 | 日記
そうそう、そうでした。
この前亡くなった立松和平、
ダルニー奨学金とかかわっていました。

あ、突然すみません。
前に紹介した通りのきっかけでダルニー奨学金を再開。
「ダルニー通信」というニュースレターが久々に届き、
そこで紹介されていたのです。
で、急に思い出したわけです。

自分がサポートしているラオスの小学生に立松和平が会いに行き、
その体験がカタログハウスの「通販生活」にも紹介され、
また、ラオスでの体験を1冊の本に書くという話もされていたそうです。
きっと素晴らしい本ができあがっていたことでしょう。
急逝されて本当に残念です。

詳しくはこちらへ。

民際センターはこちら、ダルニー奨学金についてはこちらへ。

仏教の教えに執着しない、ということがあります。
慈悲もあります。

お金がたんまりある人も、お金を増やしたい人も、
人にあげるほどお金がない人も、
みんなみんな物惜しみせず、
自分のお金ばかりに執着せず、
こういうことにもぜひ提供しましょう。

そうすると「循環」がよくなって、
いいことがあります~。

ダルニー奨学金を再開した直後、商店街の抽選会で
当たったりして、実証済み(!?)です。

あ、これって、十分に「執着」しているってことか……。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする