三連休も終わってみれば、あっという間。でしたね。
そして、秋本番かと思いきや、最高気温32度とは!
さてさて、三連休のテーマであった部屋の片付けは
そこそこ進んだ、と言っておきましょう。
いつもの通り、紙ゴミがたくさん出ました。
結局は紙ゴミばかりです。
前に、モノを整理したり減らしたりするには、
すべてを出してみるといい、と聞いたことがあるので、
重点的に片付けたかった棚や引き出し周辺から、
紙の資料類をどっと出してみました。
床にどどどっと広げられた紙、紙、紙。
なんでこんなに取ってあるの?
これって、もういらないでしょ。
バサバサと紙ゴミコーナーに山積み、
といきたいところですが、そこまでは……。
それでも、かなりすっきりしてきました。
どうしようかと思いながら、
「とりあえず」とってあったものも
すっきりと捨てました。
この「とりあえず」がクセモノですからね!
いつか使うかもしれない。見るかもしれない。
そのうち読もう。読むつもり。
ダメダメっ!
「いつか」も「そのうち」もありませんっ!
収納スペースは、古いものばかりギチギチにため込んでおかずに
常に余裕を持たせておくこと(もちろん、心にも、頭にも、ね!)。
そうすれば、必要なもの、そして、いい流れ、いい氣も
入ってくるというものです。
コレ、重要。
そして、秋本番かと思いきや、最高気温32度とは!
さてさて、三連休のテーマであった部屋の片付けは
そこそこ進んだ、と言っておきましょう。
いつもの通り、紙ゴミがたくさん出ました。
結局は紙ゴミばかりです。
前に、モノを整理したり減らしたりするには、
すべてを出してみるといい、と聞いたことがあるので、
重点的に片付けたかった棚や引き出し周辺から、
紙の資料類をどっと出してみました。
床にどどどっと広げられた紙、紙、紙。
なんでこんなに取ってあるの?
これって、もういらないでしょ。
バサバサと紙ゴミコーナーに山積み、
といきたいところですが、そこまでは……。
それでも、かなりすっきりしてきました。
どうしようかと思いながら、
「とりあえず」とってあったものも
すっきりと捨てました。
この「とりあえず」がクセモノですからね!
いつか使うかもしれない。見るかもしれない。
そのうち読もう。読むつもり。
ダメダメっ!
「いつか」も「そのうち」もありませんっ!
収納スペースは、古いものばかりギチギチにため込んでおかずに
常に余裕を持たせておくこと(もちろん、心にも、頭にも、ね!)。
そうすれば、必要なもの、そして、いい流れ、いい氣も
入ってくるというものです。
コレ、重要。