goo blog サービス終了のお知らせ 

ホリスティックライフ in 世田谷

都会の中の田舎に住み、ウキウキ、ワクワク楽しく暮らす。
キーワードは、ホリスティックライフ。

ゲゲゲの街、境港へ<4>

2010-12-02 18:16:00 | たび<国内>
せっかく水木しげるの故郷、境港まで来たのだから、
奥さまの布枝さんの故郷、安来市の大塚へも行ってみました!



小さな集落の大塚も、「ゲゲゲの女房」ブームですっかり観光地に。
生家は現在も酒屋として営業していて、
ここでしか買えないお酒もあります。



2011年3月31日までの期間限定の
「ゲゲゲの女房のふるさと展」では
「ゲゲゲの女房」の撮影の様子なども展示されています。

その後、景色のいい田舎道を走り抜け、同じ安来市内の足立美術館へ。





有名なお庭、確かに素晴らしいのですが、
中に入って散策できないのが残念です。
10年に一度の横山大観展を堪能し、
でも、ここでもたくさんの観光客にウンザリして……。

夜は、松江の玉造温泉にある120坪の日本一の大浴場で
人生初!の混浴を体験しました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする