温泉とカニ(二夜連続!)を堪能したあとは、
宍道湖の湖畔で勾玉づくりに挑戦!
これ、前からやってみたかったのですよ~。

1時間弱でこんな勾玉が完成!
ろう石というとても柔らかい石なので、
削りやすいのはいいのですが、傷がつきやすく、
爪でも傷がついてしまうほど。

なかなかいい感じ、でしょ?
宍道湖の向こう岸には、映画「RAILWAYS」で有名になった
一畑電車が出雲大社と出雲市まで走っています。

いま、一畑電車のHPを見てみたら、
京王電鉄の車両が走っていることを発見!
映画で京王電鉄が協力した関係もあり、
京王線沿線でも盛り上がっていましたが、
そんな関係もあったのですね。

松江側の始発駅、松江しんじ湖温泉駅はこんな立派。
建て替えたばかりのピカピカ駅のご様子。
この電車にぜひ乗ってみたかったのですが、
その日は飛行機でもう帰る日。時間の余裕がなく
電車の写真を撮っただけとなりました……。

旅の〆はしじみ丼。しじみ汁も朝に夜にいただき、
甘辛く煮付けたしじみがたくさんのった
この〆のしじみ丼もとってもおいしかったです。
鬼太郎三昧、妖怪三昧、カニ三昧、しじみ三昧の
それはそれは大満足の旅でありました。まる。
宍道湖の湖畔で勾玉づくりに挑戦!
これ、前からやってみたかったのですよ~。

1時間弱でこんな勾玉が完成!
ろう石というとても柔らかい石なので、
削りやすいのはいいのですが、傷がつきやすく、
爪でも傷がついてしまうほど。

なかなかいい感じ、でしょ?
宍道湖の向こう岸には、映画「RAILWAYS」で有名になった
一畑電車が出雲大社と出雲市まで走っています。

いま、一畑電車のHPを見てみたら、
京王電鉄の車両が走っていることを発見!
映画で京王電鉄が協力した関係もあり、
京王線沿線でも盛り上がっていましたが、
そんな関係もあったのですね。

松江側の始発駅、松江しんじ湖温泉駅はこんな立派。
建て替えたばかりのピカピカ駅のご様子。
この電車にぜひ乗ってみたかったのですが、
その日は飛行機でもう帰る日。時間の余裕がなく
電車の写真を撮っただけとなりました……。

旅の〆はしじみ丼。しじみ汁も朝に夜にいただき、
甘辛く煮付けたしじみがたくさんのった
この〆のしじみ丼もとってもおいしかったです。
鬼太郎三昧、妖怪三昧、カニ三昧、しじみ三昧の
それはそれは大満足の旅でありました。まる。