goo blog サービス終了のお知らせ 

ホリスティックライフ in 世田谷

都会の中の田舎に住み、ウキウキ、ワクワク楽しく暮らす。
キーワードは、ホリスティックライフ。

楽しい集まり、二つ。

2011-04-11 17:07:00 | スピリチュアル
土曜日の夜、ふしぎな集まりに参加しました。
以前からブログ(コレ)を拝見している後藤社長主催です。
その集まりのことを知ったのは、あるめるまがにて。

みんなで集まって、ふしぎな話をするのが基本ですが、
なにを話してもOK。ただし……

不平・不満・愚痴・泣言・悪口・文句・ついていない・心配だ・許せない

……は言わないこと。
自分でもほとんど言わなくなっているはずなので、大丈夫かな。
気がつかないうちに言っているかも、ですが。

しかし、絵描きさんからミュージシャン、整体師、
正体不明?の人まで、顔ぶれもさまざまで、
話の内容も興味深いことばかり。
フツーの場所では話せないふしぎな話が
心置きなくできる貴重な集まりですね、これは。
その後の飲み会にも参加。
初めて参加したにもかかわらず、
とても居心地が良く楽しい楽しいひと時でした。

日曜日の夜には、レイキシェアへ。
地震の後では初めての参加だったのですが、
HariとPetyaにまた会えてうれしい!
と、これまでとは違った感じで再会。

こういう時期だからか(花見シーズンでもあるし、
地震の影響で外国人はたくさん帰国しているだろうし)、
ほかに参加者はだれも来なかったので、
のんびりお喋りをしていました。

地震の時はどうしていたの~?とお決まりの話から。
Hariは、さすが、すごかったのですね。
羽田空港から上海に向けて、まさに離陸をした直後、
あの地震が起こったとのこと。
上海に到着しても迎えに来てくれるはずの人はおらず、
電話をしても最初は通じなかったそうです。
あれほどの地震が起こったから、
来ないと思ったらしく。

彼らの周りの外国人はほとんど帰国していないようですね。

中国人と韓国人はこぞって帰ってしまったようですが。
新宿にも銀座にも、そこら中にいた中国人観光客も
全くいなくなりましたね。

というわけで、楽しい楽しい週末でしたっ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする