goo blog サービス終了のお知らせ 

ホリスティックライフ in 世田谷

都会の中の田舎に住み、ウキウキ、ワクワク楽しく暮らす。
キーワードは、ホリスティックライフ。

ポーランド人に会ったことある!(続き)

2011-04-14 17:42:28 | カウチサーフィン
前回の続きです。

そう、オーストラリアで1カ月、
ポーランド人のお宅にお世話になったのです。

ポーランドから西ドイツに亡命して、
そこからオーストラリアへ。

さすが、オーストラリアは移民の国なので、
移民向けの施設が整っていて、
最初は移民のためのセンターのようなところに滞在し、
英語も無料でレッスンを受けることができたそうです。

そこからしっかり働いて、ステキな家も建て、
ステキな庭もつくりました。庭はまったくの手づくり。
別棟のパーティールームもありました。

そのお宅にホームステイして感動モノだったのは朝食。
おいしいパンに加えて、
激ウマのハムとチーズがそれぞれ3種類は
毎朝食卓に並んでいたのです。
どれもこれも激ウマで食べ放題。なんとゼイタクな!

ランチ用のサンドイッチも
好きなものを好きなだけ挟んでつくりました。

ホームステイツアーの関係で、
イギリス、アメリカ、オーストラリアで
10軒近くの家にホームステイしたことがありますが、
朝食に関して言えば、文句なくそのお宅がベスト。

おいしいチーズとハムを仕入れてきて、
その朝食を懐かしんでみようかな~。

しかし、ポーランドという国や文化については、
実はよく知りません。
せっかくのいい機会なので、
予備知識を入れておくために、
図書館でポーランドに関する本を予約しました。

こうやって、また新しい世界が開けていく、
楽しい展開が待っている、ワクワクドキドキ、
いいですね~。楽しみですね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする