ホリスティックライフ in 世田谷

都会の中の田舎に住み、ウキウキ、ワクワク楽しく暮らす。
キーワードは、ホリスティックライフ。

部屋の片付けしたご褒美ランチ、ベトナム料理マイちゃん

2017-11-26 22:23:31 | 日記
週末はかなりお掃除&部屋の片付けを頑張りました。

キッチンは大掃除ぐらいのレベルでお掃除。

窓を磨いたり、
ドアまで拭き掃除しました。

部屋の片付けも着々と。
いえ、少しずつ、ですね。

ふと気がつけば、
もう11月も終盤。
12月がもう目の前です。

しかし、しかしですねぇ、
それはマズイですぞ。

今年の目標は、
物を半分にすること
でした。

春まではそれなりに順調に、
たとえば、クローゼットの棚は
半分近くになりました。

旅行先で買った絵葉書も
半分以上処分しました。

と、ここで夏になってしまって、
一時中断。

秋に復活~と思っていたのに、
週末にいろいろ予定が入っていて
なかなか進まず。

今週末になって、
やっとぼちぼち始めました。

本棚とか引き出しの中とか
写真とか、まだまだです。
年末にかけてラストスパート!ですね。
年始の休みまでとなる可能性は大ですが。

やろう!と本気で取り掛かるには
時間を切ることが有効です。
今月末までにここを片付ける、これだけ捨てる、とか。

いつかやろうと思っているだけではダメ。
そのいつかは、いつまで経っても来ません。
本気でない証拠です。
それなら、やらないと決めたほうが
精神衛生的にはいいかもしれません。

とりあえず、お掃除と片付けをして
と~ってもスッキリした気分になったので、
ご褒美ランチに行きました。
ベトナム料理のマイちゃん。



バインミー。
今度はこれと決めていたものです。
フランスパンに野菜とベトナムの焼豚入り。
おいしいんですよね~この組み合わせが。

バインミーに初めて出合ったのは
ラオスのビエンチャン。
店先で炭火でパンを焼いていたのが
印象的でした。



生春巻き(一切れ食べたあとで写真録りました)。
これはスタンプ5個集めたので
それでいただいたもの。

マイちゃん、頑張っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする