浅草の老舗喫茶アンヂェラスが
建物の老朽化のため
3月17日をもって閉店となります。
アンヂェラスという名前の
チョコがけロールケーキが有名で、
以前に食べたことがあります。
お店の雰囲気も素敵で、
いつまでも浅草にあってほしい
喫茶店でした。
閉店前にぜひ行ってみたく、
会社帰りに
行列に並びました。
1時間でも待つ覚悟で行ったら
意外と早く案内されてラッキー。
残念ながら
ケーキは全部売り切れていて、
喫茶でもパフェは売り切れ、
ドリンクだけオーダー可能でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/29/fe517d157f88b18f12ddf3ef814f8561.jpg)
となれば、これですね。
ミルクセーキ。
なんとまあ、懐かしい味だこと。
子どものころに家でミルクセーキを
つくって飲んでいた時がありました。
まさに昭和の味。
絶滅危惧種といえますね。
ちょうど座った席には
手塚治虫が来店した時の写真とアトムが。
1981年と書いてありました。
とにかくいろいろな人に愛された喫茶店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d5/64ef5cc121bc1bd1d95ef34f8e8c1a7a.jpg)
店内は閉店を惜しむ人たちばかりで、
みんな写真を撮っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d3/0d9b066d4e222bf39cf16c3ee57355c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/35/270302fba72736581ad3c96d546a246f.jpg)
最後に行けてよかった。
建物の老朽化のため
3月17日をもって閉店となります。
アンヂェラスという名前の
チョコがけロールケーキが有名で、
以前に食べたことがあります。
お店の雰囲気も素敵で、
いつまでも浅草にあってほしい
喫茶店でした。
閉店前にぜひ行ってみたく、
会社帰りに
行列に並びました。
1時間でも待つ覚悟で行ったら
意外と早く案内されてラッキー。
残念ながら
ケーキは全部売り切れていて、
喫茶でもパフェは売り切れ、
ドリンクだけオーダー可能でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/29/fe517d157f88b18f12ddf3ef814f8561.jpg)
となれば、これですね。
ミルクセーキ。
なんとまあ、懐かしい味だこと。
子どものころに家でミルクセーキを
つくって飲んでいた時がありました。
まさに昭和の味。
絶滅危惧種といえますね。
ちょうど座った席には
手塚治虫が来店した時の写真とアトムが。
1981年と書いてありました。
とにかくいろいろな人に愛された喫茶店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d5/64ef5cc121bc1bd1d95ef34f8e8c1a7a.jpg)
店内は閉店を惜しむ人たちばかりで、
みんな写真を撮っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d3/0d9b066d4e222bf39cf16c3ee57355c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/35/270302fba72736581ad3c96d546a246f.jpg)
最後に行けてよかった。