ホリスティックライフ in 世田谷

都会の中の田舎に住み、ウキウキ、ワクワク楽しく暮らす。
キーワードは、ホリスティックライフ。

令和が始まってちょうど一年。隔世の感がありますね。

2020-04-30 18:33:47 | 日記
もう一つ投稿します。

令和の時代が始まってちょうど一年。
平成最後の日、こんなことを書いていました。

新しい時代を迎え、喜ばしい世の中でしたよね。
隔世の感があります。
遠い過去のような感じです。

もう時代は変わってしまった。
ポストコロナという表現が既に聞かれます。
これまでと違う世界。

それでも、楽しく生きようぜ~。
小さな幸せを見つけて、喜んでみよう~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外出自粛でいろいろ考える。

2020-04-30 17:37:25 | 日記
コロナ騒ぎが始まったころには、
週末がぽっかり空いたから、部屋の片付けをやろう!と張り切っていましたが、
これだけ外出自粛が長期化すると、
ついつい先延ばしにしてしまいそうになります。
まだ時間あるよね、と。
これがいけませんね!

実は、参考になるレシピが手元にいろいろあった、
と気がついた時、つくづく思いました。

何かを取っておく時、または捨てる時、
あとでそれを見るか、参考にするか、使うか、
実際に見たか、参考にしたか、使ったか、
そんなことを基準にするとよさそうですね。

袋に一括して入れてあるレシピの数々は、
一度整理したことがあります。
でも、問題はそのあと。

結局、何度も作っている定番のお菓子、
チョコビスコッティやクッキーなどのレシピは見るものの、
それ以外は見なかったんですよね。

いい機会なので、もう一度整理しました。
これからは、折に触れ見て参考にすることにします。

上に書いた基準はクロゼットの棚についても応用したいです。
一度も見ていないなら捨ててもいい、捨てるべきという判断。

いえ、まだスッキリそう言えないものもありますよ。

旅行関係で、思い出として取っておきたいもの、
それが一番問題になりそうですね。
どこかで線を引いて、判断基準を決めて、
バッサリ捨てたいとは思っています。
ただし、ザビエル関係は除外ですよ、もちろん。

衣類は気に入っているものは何度も着るし、
あまり着ていないものもあったりします。
一度も着ていないというものは、私の場合はありません。
買ったらすぐに着たいほうなので。
最近、引き出しがキツキツになってきているので、
少し処分したいですが、処分する先がお休み中で
一旦ストップ。

食器は、陶芸を習っていたころに作ったものと、
アメリカ留学の時に持ち帰ったものだけですが、
いつもほぼ決まったものを使っています。
それを反省して、時々ローテーションで
しまいっぱなしの食器も引っ張り出して
使ってあげようと思います。
持っているものをくまなく使う。それでこそ、全員参加の食器たち。

とにかく今は、人生の大掃除、部屋の棚卸にびったりの時期。
物理的にも、精神的にも、です。
とてもいい時期、とてもいい機会です。

外に行けないわけだから、向き合うべきは自分、自分の居場所。
それを快適なものにする、快適な自分、快適な居住空間。

幸せを外に求めて探しに行っても見つからず、
結局は自分の内にあった。気がつかなかっただけ。
よく言われることです。
この時期だからこそ、つくづく思いますね。
幸せを内に見つけることの重要性。
今ここにある幸せ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする